![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71925040/rectangle_large_type_2_a86559201a09b4cc0e1f57cc540bfdd6.png?width=1200)
Photo by
kyo_ko_
スケボーと食事
スケボーと食事って関係あるの?という疑問について前回同様
自分のアウトプットがてら皆さんに伝えられればと思います。
目次
・ずっとスケボーできる体づくり
・摂るべき栄養素
・ずっとスケボーできる体づくり
スケボーって集中力、筋肉など様々なところをかなり使っています。
その集中力などは食事、休息からつくられています。
集中力が低下すれば最悪ケガに繋がるし、コンディションが
悪い状態で滑ってもだいいち楽しくないんでね。このことからも
スケボーと食事はかなり密接にかかわっていますよね。
では皆さんが、きになるであろう摂るべき栄養素について話します。
・摂るべき栄養素
バランスの良い食事をするのが一番ですが、難しいので
特に意識しないといけない栄養素ナンバー3を紹介します。
・糖質 ・タンパク質 ・ビタミン
です。その理由を軽く説明します。
・糖質・・・エネルギー源となる。おススメ食材「バナナ」
・タンパク質・・・筋肉の素になる。おススメ食材「鶏むね肉」
・ビタミン・・・栄養をエネルギーに変える。「B1、B6」
B1は糖質をエネルギーに変える。B6はタンパク質が筋肉に変える。
今日も読んで下さりありがとうございました。
皆さんも日々の食事に気を付けて、楽しく滑れる身体を作りましょう。
また次の投稿でお会いしましょう!!!!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![けいしん.ブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73845759/profile_12b5348016c595e9f902e5ba3cf6b4ce.png?width=600&crop=1:1,smart)