![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97247286/rectangle_large_type_2_df47a9fd3d3260d43d36335fb7a829c7.png?width=1200)
PILOT 色彩雫 冬柿 -藤田さんちのインク沼-
こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
昨日に続いて柿繋がりでインクもご紹介。
PILOT 色彩雫 冬柿
柿色の記事を書いた時に、過去記事としてピックアップしようと思ってたら、まだ書いてなかった1色。
タイトルも「冬柿」と、あえて冬を付けることで、甘さがぎゅっと詰まった柿の色を切り取ったような色合いをしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675516994558-EGXJjphhQT.jpg?width=1200)
色合いはこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675517074286-opIHwsHocd.png?width=1200)
赤みのオレンジで、ほっと心が温まるよう。
赤ほど強烈でなく、でも読みやすい色合いで、秋~冬に使いやすい1色です。
近似色として、同じシリーズの「夕焼け」も並べてみました。
夕焼けは黄みのオレンジなので、この2色でオレンジの領域をカバーできますね。
オレンジのインクといえば紅葉の名を冠するものが多いですが、柿をチョイスするのって渋くていいですね。
これからもほっと一息入れたい文章に、たくさん使っていこうと思います。
そういえば、寺西化学工業さんのハイカラインキ新色にオレンジが来ていたので、そちらも書きたいと思います。
オレンジの色比較もやってみたいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![藤田さんちの色彩事情 - Kei's Factory](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59764112/profile_6abef1bd8455f5b3264723affa55258d.png?width=600&crop=1:1,smart)