見出し画像

20231029_関羽と張飛の生き方から考えたこと_【ゆっくり解説】関羽と張飛に関する一考察_浸透襲撃_紹介と感想


はじめに

こんにちは、Keiです。

 今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツや考え方を紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思った考え方を紹介していきます。

今回紹介する動画

この度、紹介する動画は

浸透襲撃
【ゆっくり解説】関羽と張飛に関する一考察
です。

内容と感想

内容

 関羽は部下や自分が認めた人物に対しては丁寧な対応を行ったが、自分が認めていない人間に対して無礼だった。その結果、自分が無礼に扱った人物たちによって死ぬことになった。
 張飛は君子には丁寧な対応を行ったが、部下に対しての対応が悪かった。その結果部下によって殺された。

感想

 劉備陣営の関羽と張飛を正史ベースで解説されていて、とても勉強になりました。2人の生き方から、自分の生き方について考えることができたのは良かったと思います。
 関羽のように能力が高く、自信がある人ほど、能力に見合わない立場にいる人への対応が悪くなってしまうのかもしれません。自分の価値観で生きるということは大事だと思いますが、自分の価値観だけで生きてしまうと"増やさなくても良い敵"を作ってしまうのだと思います。"自分の認めた人や部下だけではできないこともある"という点を意識し、どんな人に対してもある程度の礼儀をもって対応するべきだと思います。自分を捨て、長いものに巻かれるべきというわけではなく、自分の考えを持ちつつ折れる部分は相手と上手く付き合える方法を探すということが必要なのだと思います。
 張飛のように上の者への対応が丁寧だとしても、下の者への扱いが悪いという人もいると思います。最初のうちは上の者に気に入られ、出世などはできるかもしれませんが、上の者が去った時に組織を上手く運営できなくなってしまうと思います。部下も敵にするより協力者になってもらった方が組織運営もしやすくなると思います。自分より立場が下のものに対しても、人として丁寧な対応をするという点は意識すべきだと思いました。
 自分より立場が上の人、同じ立場の人、下の人、物事を進める過程では様々な人の協力が必要になると思います。この事を意識し、どんな人に対しても丁寧な対応を心がけ、協力し合える関係を作ることができると良いと思いました。

最後に

 物事を進めるうえで様々な立場の人の協力が必要になると思います。規模が大きくなるほど様々な立場の人の協力が必要になると思います。どんな立場の人に対しても誠意ある対応を心がけ、互いに協力し合える関係を築くことができると良いと思います。
 様々な立場の協力者を増やし、自分のできることの幅を広げ、充実した人生を歩んでいきましょう!

 どなたかの参考になれば幸いです。

以下、私の記事一覧ページと自己紹介ページです。
ご興味ございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。

Xの紹介です。
よろしければご覧ください。


"応援したい"と思って下さった方はサポート頂けると嬉しいです。