学生ハーフで撮ったお気にの写真
どうも、素敵な言葉を空岡にかけました、4年の大木です。本当に素敵な人で、昨年は何度助けられたか、、。絶賛面接官にもその良さが伝わりまくっているころなのではないでしょうか。
さて、久しぶりのブログということでなにを書こうかと思いましたが、頭に浮かんだことを書こうと思います。
突然ですが、「笑顔」ってあるじゃないですか。「笑顔」っていいですよね。やろうと思えばいつでもどこでもいくらでも、作るっていうのはまた違うかもしれないですが、今すぐにでも簡単に笑顔になることはできます。僕なんてこのブログを満面の笑みで書いてます。最近、お気に入りのサラサラヘアーと相まっていい感じです。
なんで「笑顔」なのかと言いますと、就活の話にはなるのですが、『「笑顔」がいい』と言っていただけることが比較的多い気がしたからです。まさかの他にいいところが無いというパターンは容易に想像できるのですが、「笑顔」に定評のあるわけでは無い僕が言われている訳なので、本心で仰っているのだと思うことにしています。「笑顔」なんて就活で当たり前のことであると思いますが、普段から「笑顔」に慣れておくと「笑顔」で差別化できちゃうかもしれませんね。
就活以外でもここ最近「笑顔」の強さを感じることが多いです。1つは一見、深刻なことでも前向きに考えられることがほとんどだということです。大3くらいまでなら、確実にネガティブ側に寄っていたであろう出来事に対しても、いい意味で楽観的に捉えられるようになりました。「死ぬこと意外かすり傷」とまではいかないですが、笑って流すくらいでなんとかなるんだなって。2つ目は、「笑顔」でブログ書くのに使う表情筋が限界なので、あり得ないほど短いですがここで終わりたいと思います。2つ目は皆さん、自分の胸に聞いてみてください。
これを読んでいるみなさん、ぜひ「笑顔」を見せに来てください。
次は28人の長距離部員の身体を治しております、トレーナーのりっこちゃんです。「笑顔」でブログ執筆してくださいな。
よろしければサポートお願いします!いただいたお金は活動資金として大切に使わせていただきます。