![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80796031/rectangle_large_type_2_12f3281afa8f147896965aebc4e446c2.png?width=1200)
Photo by
maimaica
イチオシ漫画は『花咲ける青少年』
漫画好きとしたら、どれにしようかなー、と悩むお題。
今なら『キングダム』も好きだし、なんなら『シティーハンター』だって好き。『はじめちゃんが一番』も『大奥』も『離婚届に判を押しだけなのに』も『ミステリと言う勿れ』も好き。
うーん。どうしよう。
と、考えた時、まだあの流行病の時代、一番華やかなものにしよう!ってことで選んだのがこれ。
『花咲ける青少年』。
『花咲ける青少年』(はなさけるせいしょうねん)は、白泉社の月刊少女漫画誌「LaLa」にて連載されていた樹なつみによる少女漫画である(マハティ編は1987年4、5月号。本編は1989年10月号 - 1994年10月号)。また、白泉社の隔月少女漫画誌「MELODY」の2009年08月号に番外編が読切として掲載され、2010年6月号から2014年4月号まで特別編が連載された。単行本全12巻、白泉社文庫全6巻、愛蔵版全6巻、特別編全5巻。2009年4月から2010年2月までNHK BS2にてテレビアニメが放送された。また、2010年4月1日より2011年3月までNHK総合テレビにて、毎週木曜日(水曜深夜)午前1時00分〜1時30分の枠で放送された。
ってことだから、漫画を読んでなくてもアニメで観た方もいるかもしれないね。
あらすじはこちら。
孤島で育った少女・花鹿は、大富豪の父の命令で「夫捜しゲーム」を行うことに…!? 彼女の前に次々と現れる世界のセレブ男性たち!? そしてそのゲームをきっかけに、花鹿は世界を大きく揺るがす大事件と密接に関わっていくことに…!!
まぁ、次から次へと現れるイケメン達。キラッキラよ。
その中でも私は立人(リーレン)が大好き!!!
あのざんばら前髪に切れ長な目!!!!
頭もすこぶる良い!!!
完っっっ璧!!!!
これまで私はあんまりベタ塗りの髪の男子を漫画で好きになったことはないんだけど、この立人は別格!!!
めちゃくちゃカッコイイ!!!
頭も良くて主人公花鹿(かじか)のことが大好きで、でもとあるとこの頭でもあるから見守りつつ…みたいな。
当時の私、キュンキュン。
キュンですって言葉がまだなかった時代に既にキュンです、だったよ。
色々なことに巻き込まれる花鹿。でも彼女も強いんだよね。
だから頭と体使って乗り越えていく。
そういう強さ、自分にはないから憧れた。
そして世間知らずでもあるから発送が突拍子もないとこも彼女の魅力。
そんな中でクスッとくるのが花鹿のボディーガードでもある「寅之助」。
最初はまともな顔だったのに、どんどんお笑いの方向へ。それがまたかわいいの。
色んなイケメンが出てくる中、花鹿が選ぶのは誰か?!
当時最新号を待ち望んだよね。
書いてたらまた読み返したくなってきた。
大好きな漫画は色褪せないからね。