私がする田中圭くんの番宣『OZU』の『出来ごころ』
以前書いた私のネタバレnote。
これがもうネタバレではなくなった。
なにしろ本来11/12の放映が11/3からオンデマンド配信がはじまったからだ。
それがこれだ。
ただ一つ。
問題が。
私のミラーリングではできなかったーーー!!
WOWOWが連携しているのはクロームキャストだった。
なんてこった!!
これを書き終えたらこのパソで観ることにしよう。
と思ったら、WOWOWオンデマンドのアプリ発見!!
これでいけるか?!
そして何とか発見!
検索でヒットしないっていう……
なんならダウンロードしたので通勤時間のお供にもなる!!
ちなみに本放送は2023年11月12日 22:00。
この日は無料放送。
WOWOWに加入していなくても観られるのだ!!
これを読んでくださった方には、ぜひ、ぜひ観ることをおすすめする。
ところで、私は田中圭という役者が好きだ。
その人間性、キャラクター、役の生き方、バラエティでの立ち回り、ものの考え方、彼の良さを挙げたら枚挙にいとまがないが、とにかく
大好きだーーーーー!!!!
と、世界の中心で愛を叫びたいくらい好きだ。
だからすすめてるんでしょ?
と思う方には言いたい。
2話目もいいよ、と。
これは小津安二郎氏のリメイク。
だから『OZU』という。
私は実際のサイレント映画も恥ずかしながら彼自身も
「名前は聞いたことがある」という程度。
ただ「有名な人」なんだろうな、という程度だった。
ネタバレで書いた通り、私は「東京国際映画祭2023」の特別上映にて1話の『出来ごころ』、2話の『生まれてはみたけれど』を観た。
トークショーとともに。
だからどちらも素晴らしかった。
いまさらながら小津氏のすばらしさを知った。
そして何を隠そう、この『出来ごろろ』
ネタバレで書いた通りの、圭くん自身が語っていた通りの、
長回しが最高に素晴らしい。
「観ればわかると思いますけど」
と、圭くんが言ってた通り、ここだ!!!
とわかるシーンであり、そのシーンが本当に素晴らしいのだ。
無料放送な11/12、22:00。
みなさんもテレビの前で小津の世界にひたってみてはどうだろうか。
田中圭が生きた『喜八』に。
そしてぜひその際は最初のシーンに注目して欲しい。