ズーム(ZM)決算好調👆👆👆
お早うございます!今週は、月曜日がメモリアルデーで米国市場は休場でしたので昨日が週初の商いでした。ダウは、小幅高、ナスダックは小幅下落で引けました。昨日発表のISM製造業景気指数は、61.2と、予想を上回りました。引きつづき引けにかけ3指数は失速しました。週末の雇用統計待ちというところでしょうか。引け後の決算発表では、ZMが好決算で、引け後に値を上げています。また、映画館AMCの株価が一日で23%上昇しています。
ダウ平均 34,575.31 + 45.86 +0.13%
S&P500種 4,202.04 -2.07 -0.05%
NASDAQ総合 13,736.48 -12.26 -0.09%
ダウ平均1日チャート👉
S&P5001日チャート👉
ナスダック1日チャート👉
ズーム(ZM)決算好調👆👆👆
米国ズーム・ビデオ・コミュニケーションズの2021年2~4月期決算は、
売上高: 結果 9.5623億ドル 予想 9.06.3億ドル EPS: 結果 1.32ドル 予想 0.99ドル
で、予想を大きく上回りました。またガイダンスについてもアナリスト予想を上回りました。
ガイダンス 5~7月期決算 売上高 結果 9.9億ドル 予想 9.32億ドル EPS 結果1.15ドル 予想0.94ドル
通期予想 ガイダンス
売上高 結果 39.9億ドル 予想38億ドル EPS 4.61ドル 予想 3.74ドル
ズームは、コロナの影響で広がりました在宅勤務により、成長に弾みがついたコロナ禍企業の代表選手です。
今後、経済する中でどのようなビジネス展開を図るか注目ですね!
ズームは、コロナ禍で上昇した知名度を生かし、インターネット電話やビデオ技術の外部販売、オンラインイベントのプラットフォームといった周辺事業を強化しています。
1日の時間外取引でズームの株価は一時急落したものの、通期予想の上方修正が伝わり持ち直しています。
ズーム株価334.38ドル 時間外で2.03%上昇👆👆
ここのところ売られ続けていましたが、、現在は、334.38ドルで推移しています!
少し前に、偽物SKYPECEOのユーチューブがバズりました。
米国は、面白い国ですね~。
AMC株 倒産寸前にもかかわらず株価15倍👆👆
昨日は、映画館大手AMCエンターテインメント・ホールディングス株の大幅な上昇が話題になりました。
個人投資家の熱狂的な売買は、まだまだ続いています。1~2月のゲームストップ株騒動で、裁判にまで発展しましたが、米国個人投資家は、めげずに元気です。
コロナの影響で映画館は、大ダメージを受けており倒産寸前といわれていましたAMC。。。2021年1~3月期の純現金収支もマイナスで、業績面で株価の急騰は正当化できるものではありません。
AMC株価32.04ドル22.66%👆
チャートAMC株は、この日23%上げ、年初来の上昇率は15倍に達しました。1日の売買代金は約150億ドル(約1.6兆円)とテスラより多く個別銘柄でトップ。時価総額に匹敵する金額が1日で1回転した。
AMC株はこの日23%上げ、年初来の上昇率は15倍に達しました。1日の売買代金は約150億ドルとテスラより多く個別銘柄でトップ。時価総額に匹敵する金額が1日で1回転しています。
ISM製造業景況指数60.7👆材料・労働不足👇
米供給管理協会(ISM)が発表しました5月の製造業景気指数は、61
.2と、前月の60.7から上昇しました。
入荷遅延の指数は、78.8と、1974年4月以来の高水準となりました。 18業種中、16業種が活動拡大を報告。家具やプラスチックのメーカーなどが好調でした。
ただ、製造業者は、原材料不足や出荷の遅れや、熟練労働者の確保困難といった問題を引き続き抱えていることが示唆されています。
ISM製造業調査委員会のティモシー・フィオレ会長は、
「人材確保や労働者保持の困難を背景に、強い需要への対応が引き続き難しい状況。製造業の回復は、バリューチェーン(事業活動で生み出される価値を一つの流れとして捉える)の労働力の問題を克服することに移ってきた」と述べてます。
「今後は、需要と供給のバランスがもっと取れてくる」と指摘しています。
BKアセットマネジメントのマネジング・ディレクター、キャシー・リ
エン氏は、
「製造業部門の供給問題の悪影響が、経済全般に波及していることが示唆された。第2・四半期の初めに見られた勢いが、今後は、減速し始める可能性があることが示された」と述べています。
OPECプラス
OPECプラスは、7月に計画通り産油量を引き上げることで合意しました。
サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相は、世界の需要回復について語りました。
参加国の代表らによれば、OPECプラスは、
「7月に日量84万1000バレルの産油量引き上げを実行。需給がタイトになれば、年内にも供給不足が生じ、産油国はもっと難しい決断を迫られる可能性がある」としています。
ブレント原油先物 70.63ドル👆
FRB副議長 クオールズ氏 任期満了後も残る❓❕
米連邦準備制度理事会(FRB)のクオールズ副議長は、銀行監督担当の副議長としての任期を10月13日に満了した後も理事としてFRBに残る可能性を否定しませんでした。
クオールズ氏はまた、主要国・地域の中央銀行や監督当局で構成する金融安定理事会(FSB)の議長を、12月1日の任期満了まで務めると表明しました。
日経平均株価は❓❕
株価は軟調か・・・。
予想レンジ 28650円-28900円
下記参照👇
今週の経済スケジュール👉
良い1日を💛