![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72352395/rectangle_large_type_2_1ca89b61f3e6f88b1024be338cea6c4c.jpg?width=1200)
2012.11.24 「大きな愛 空と一体」
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72356551/picture_pc_c149bc6f21417ce9cff0118990beecd4.jpg?width=1200)
2012.11.24 【大きな愛 空と一体】
・今になってもあの日のふじさんは
せんめいにおぼえている
おかあさんが体が不調で
けさえせんせいが(高校に)おくってくれたときで
はじめておくってもらった日
きんちょうからかいほうされ
ふじ山をみてホッとした印しょうは
今もせんめいにおぼえている
どっしりしているふじの山を見て
ぼくは男だ きもちを大きく
どっしりとかまえようと
自分にいいきかせたきおくが
今のぼくのあたまにのこっている。
ふじ山をみるたびに男らしく生きようと
心にきざんだきおくが ながく末々までのこり
ぼくの思い出の1つにのこしたい。
【目にみえない大きな愛 空と一体】
---大きな愛とはどういう愛?
すべてをさす
---空と一体ってどういうこと?
うちゅう 地きゅうをあらわす
ちきゅうは丸く 空も一体であるので
すべてのものが一体と考えられる
人間の目に入るものはすべて一体と考えられる。
それは心があるのでだとぼくは思う。
目に入るものは
人間はかんじょうの生きものなので
一体化する
空を見ても ふじ山をみても
思いがみんなちがうが
何かをかんじたり思ったりすることは
だれでもあると思う。
思いはちがっても
「思う」ということにはかわりはない。
(2020.5.7)