仕事はしたいが、子どもが心配で働けない問題
4月は入園進級の時期ということもあり、我が子の不安定な様子を見て心配するお母さんからの相談が多い。
泣いている我が子を見ると
可哀想な気持ちになったり
我が子に悪いことをしているのではないかと心配になってしまう。
さらに、この先の不安を語るお母さんもいます。
今、こんなに無理をさせていると、大きくなる過程で何か発達に障がいが起こるのではないか。
心に大きな傷を残してしまうのではないか。
え?そんなところまで心配するの?と思うかもしれないけど、
子育て相談を10年間聞いてきて、これはめずらしくないお母さんの心配事です。
きっと私も大好きなお母さんから離れて泣いたことがあったと思うが、今となっては一切覚えていない。もしかしたら、幼少期覚えていたかもしれないが、思い出すことすらできない。
つまり結論から言うと、子どもが泣いて嫌がったとしても、何の問題はないということ。
保育園の先生は泣きながら慣れていくことを知っているから、新入園で子どもたちが不安で泣いても「〇〇ちゃん、大丈夫よー」ってあたたかく迎えてくれる。
子どもは泣きながら慣れていくのだ。
働きたくて保育園に入園させた3歳児のお母さんがいた。
働きたくて保育園に入れたはいいけど、泣いている我が子を見ると、やっぱり働くのをやめようかなと迷い出した。
息子は昼寝が嫌で、昼寝があるから保育園に行きたくないと言っている。登園前に泣くのはもちろん、夕ご飯中も寝る前にも「保育園の昼寝がいやだー」と大泣きしている。
保育園に連れて行けば、「ママがいいー」と泣く。
保育園でお散歩に連れて行ってもらい楽しく遊んでいたのに、園に帰る時間になると「お昼寝がいやだー」と泣いたという話を先生から聞いて、ますます心配になった。
そんなに保育園が嫌なのか。
そして、そんなに昼寝が嫌なのか。
保育園では「絶対寝ない!」と言い張り、最近ようやくお布団に座っていられるようになったと先生から教えてもらった。お布団に座って、お昼寝が終わるのをただただ大人しく待っているという。
そんな我慢をさせていいのだろうか。
求職中で保育園に入れたから働いてないし、仕事だって見つからないかもしれない。
仕事探すのをやめて、保育園やめようかな。
このまま保育園に入れ続けることで、精神不安引き起こして病気になるかもしれない。
でも、私、働きたかったんだよな、本当は・・・。
このまま年齢だけ重ねて、希望の仕事に就けないかもしれない。
あ~、焦るわ。
旦那はたまに昼寝しないで帰ってきていい日があってもいいんじゃないかと言うけど、そんなことを許してしまったら、もうルールが守れない子になるんじゃないかな。そして小学校も行かないと拒否をして、登校拒否になるかもしれない etc・・・・
不安は尽きないものです。
お母さんは今の瞬間をしっかり感じた上で(ここまではとてもよい)、さらに先々の不安に飛躍してしまうことがあります。
どこまでも不安は巡る。
このお悩み相談ですが、
保育園やめるのも、保育園を続けるのも、どちらの選択でも大丈夫なのです。
大事な視点はお母さんが何を第一優先にしたいのか です。
私はお母さんに一つ質問をしました。
それはスッキリとした決断ですか?
仕事をしたいのに子どもの為に仕事をするのをやめたとして、そのうちくすぶっている気持ちが表面に出た時に、「あんたの為に仕事をやめたのに」って、子どものせいにしたくなるかもしれない。
子どもが大人になった時のことを想像してみてほしい。
「あんたの為に仕事するのやめたのに!」ってお母さんが言ったら
「俺、そんなん頼んでねーよ。お前が勝手に決めたんだろ」と言われそう・・・。
仕事をやめて子どものそばでいることにスッキリしているなら、保育園をやめた後も子どもとの時間を楽しむことができるでしょう。
人によって、何を優先するかは違う。
子どもとの時間を大切にしたいからと働かないお母さんもいるし、仕事をすることが子育てのリフレッシュ時間だと思っているお母さんもいる。また、金銭的に働かなければいけないお母さんもいるだろう。
何を選んでも大丈夫。
自分の気持ちがスッキリする選択をしよう!