![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29524290/rectangle_large_type_2_413297235cc10d366a219327435e3900.jpg?width=1200)
7/2の朝食 | ごまみそ
□鶏むねときゅうりのごまみそ和え
□トマト
□食パン
□コーヒー
蒸した鶏むね肉を細切りに。きゅうりは薄切りにして軽く塩。みょうがはみじん切りに。ごまみそは、すりごま3:みそ1:砂糖1:しょうゆ0.5:水1の割合で混ぜる。鶏むね肉、水気を絞ったきゅうり、みょうがをあわせて、ごまみそであえる。
最近はごまみそにはまっていて、今までならしょうゆや塩で味つけしていたものをごまみそで和えるのが気にいっている。先日、鯛の昆布締めをごまみそであえたら、悶絶するほどにおいしかった。ちなみに、鯛の昆布締めは白ごはん先生のレシピで。ごまもみそも体によい食材と言われることが多い。ごまとみそがあわさって、しかもおいしくて、体にいいなんて最高では。
自分のためにもう一度メモ。割合は気分次第で変わると思う。
ごまみそは、すりごま3:みそ1:砂糖1:しょうゆ0.5:水1の割合で混ぜる。
今日も元気で。