見出し画像

【めしログ】板橋にあるヌードル屋さん。ラーメン屋ではなく。。

こんにちは。
ケイジ4世のターンです。

今回は以前『食べログ』に投稿した記事を載せてみたいと思います。

周囲からは
「普通は『食べログ』でこんな記事ないよ。関係ないことばっかり書いてあるね。」って言われてました。

▼▼▼▼▼ヌードル屋さん


今の職場付近で以前から気になっていたお店。

『ヌードル亭』。ラーメンではなく、ヌードル。。


興味しか湧かない響き。建物の前に出ている看板と写真から想像すると、ちょっとおしゃれ感のあるラーメン屋っぽい感じで、写真はとても美味しそう。

後輩とランチに行くことになったので提案してみたら行こうということになった。


えっ?マンション??

店の前というか、マンションの前に立ったけど、どうやら2階にある様子。

2階まで階段で上がったがまずびっくり。


『普通のおたく』の玄関が開いていて入口な消毒液がある。スリッパが並んでいる。どうやらやっぱりここらしい。。。

品のある奥様が出迎えてくれて中に入ってみると6〜7席くらい。。。お店だー。


ちょっとオシャレじゃん

テーブルにはランチョンマットが敷いてあり、マスク入れもあり、いわゆるラーメン屋では無い感じ。おしゃれ。

奥様を改めてみて思った、ピアノの先生だ。店内もピアノのメロディーが流れているので、やっぱりそうなんだろう。昼は『ヌードル』で夕方はピアノ教室みたいな形態なんだろう。


おすすめっぽいのを注文!

メニューは店前で見ていたので一押しっぽい『まぜそばとミニ焼き豚丼』を注文してみた。

待っている時間に店内を見回したら壁紙なども自分達で貼った感じで手作り感もあって面白い。そしてピアノミュージックが待ち時間も埋めてくれる。

そうしていると料理が運ばれてきた。美味しそう。

まぜそばは魚粉が効いていてまぁ美味しい。麺はちぢれの中太麺でタレが絡んでモチモチで美味しい。ラー油も味足し用でついてきたのでラー油と酢を足してみたが、予想通りの美味しさかな。個人的にはもっと辛くてよかったかな。普通においしいと思った。

ただ、店のインパクトに比べると味のインパクトが弱いと感じるのは私だけでしょうか。


ごちそうさまでした♪

接客も気持ちよく美味しくランチを頂けたのでまた来ようとは思う。今度はちゃんとヌードルっぽい違うものを食べてみよう。


▼食べログこちらです


よかった皆さんも寄ってみて下さいね。

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!