R6/12/17/(Martes)/海士町給食😋No.113
こんにちは、けいごです!今日の海士町給食です😋
献立名
・オムライス
・冬野菜のポトフ
・花野菜のサラダ
・寺子屋のクリスマスケーキ
材料(食品栄養素別)
⚪︎体を作る赤の食品(タンパク質、カルシウム)
・牛乳、鶏肉、ツナ、ウインナー、卵(huevo)、粉チーズ
⚪︎体の調子を良くする緑の食品(カロテン、ビタミンC)
・玉ねぎ(cebolla)、にんじん、マッシュルーム、白菜、株、グリーンピース、ブロッコリー、カリフラワー、コーン(maíz)
⚪︎体のエネルギーとなる黄の食品(糖質、脂質)
・米、バター、砂糖、蜂蜜、じゃがいも、油、ケーキ
小学校 731kcal たんぱく質 28.1g 脂質 28.0g
中学校 852kcal たんぱく質 32.4g 脂質 30.6g
感想
寺子屋さんのクリスマスケーキとっても美味しかったです!生徒が毎年出るよと言っていて羨ましかったですね🥺ブロッコリーとカリフラワーのことを花野菜と呼ぶのも知らなくて勉強になりました✍️(花蕾をからいと読むことも)
給食センターと寺子屋の皆さん今日も美味しい給食をありがとうございました!
ご馳走様でした🙏