![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51727620/rectangle_large_type_2_581e10652044d0664bde8981220153e6.jpeg?width=1200)
Photo by
cocoroharada1024
歌えるタイガーマスク~敬語にしてみた#4
受講生の方から聞いた話が発端で歌を敬語にしております。
↓ これが発端です
これは前回の、敬語にしてみた、です。
前回の記事のコメント欄で、下記コメントをお寄せいただきました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51785856/picture_pc_2971f995d0816ada83201b97547ce468.jpg?width=1200)
ご用命、しかと承りました!
というわけで、本日はタイガーマスクの主題歌を取り上げます。
元の歌詞は、こちらをご覧ください。
1番 歌えるタイガーマスク
白い マットの ジャングルに 本日も嵐が吹きあれます
ルールをご存じない方々に 正しい作法をご案内
♬♪♬
お行きなさい タイガー
タイガーマスク
♬♪♬
2番 タイガーマスクが部下だったら
おまけに、もしタイガーマスクが部下だったらという前提でふさわしい敬語を考えてみました。こちらは歌えませんのであしからず。
三本のロープが張り巡らされたリングは皆さんの大切なものだ。そこで、ルールを守らない方々が分別を見失って何かをおっしゃっているようだ。
しまのガウンをひるがえして見せるなどして、
あの方々が落ち着きを取り戻すように、少し手伝ってさしあげたほうがいいかもしれないね。
君も忙しいとは思うが、タイガー、行ってきてくれるだろうか。
悪いね、タイガーマスク。
外部の人間は立てる。一方身内のタイガーマスクには敬語は使わないが敬意表現(配慮)を示すのが、できた上司というものではないでしょうか。
次回は、「みなしごのバラード」でお会いしましょう。
それでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![のどか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29787131/profile_f879a733834461d93f42a0be3900cce5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)