![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80060955/rectangle_large_type_2_adb356173f2081264e8ec07ed239b49a.png?width=1200)
喜びを感じ、感謝ができるだけで
昨日は「成功」についての持論をつらつらと語ってしまいました。今日はその続きです。
昨日の記事
→『、、、「成功」って何ですか?』
■コーチとしての成功
「何を成功とするかは自分次第」
これが僕の成功への考え方です。僕には僕の、今これを読んでくれているあなたにはあなたの成功があるのだと思っています。
そんな僕にとっての成功にはいくつかの種類があります。例えば、僕の"コーチとしての成功"は「クライアントの成功」です。
目標達成のレベルでの成功に収まらず、人としての豊かさ、人生の充実にまで目を向けていくのがコーチングだと思っています。それらを含めた、クライアントが「本当に望んでいるもの」を実現させること。それが僕の、コーチとしての成功です。
■一人の人間としての成功
コーチとしての成功を支える"一人の人間としての成功"もあります。
挑戦し続けること
自分に素直に生きること
日々に感謝し人生に意味を見出すこと
これが僕の、一人の人間としての成功です。これらは今まさにそうなれていると実感している状態です。つまり、僕は人としてすでに成功していると感じながら生きています。
■私たちはすでに成功者
私たちはすでに人として成功しているのではないでしょうか。
毎朝目を覚まし、1日を始められること。直接的、間接的にたくさんの人に支えられていること。自分の思考や感情を選択できること。今を生きていること。
これらに喜びを感じ、感謝ができるだけで成功と呼べるのではないかと思います。このような人としての成功に気付いているからこそ、心を豊かに自分らしく、仕事などでの成功にも向かっていけるのではないでしょうか。
だからこそ僕は自分の心を満たし、自分自身が「成功している」という実感のもと、クライアントの成功に全力を注ぐと決めています。コーチとしても成功していけるように。
……と、昨日に引き続き持論を吐き出すような文章になってしまいました😖普段は成功という言葉を使わない僕ですが、今回は「成功したいって何だろう?」と考えるキッカケがあったころから2日間に渡り書いてみました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
*****
「やりたいことが価値になる」
意識の外側に"気づく"体験を通じて、自分のやりたいことで自分だけの価値をカタチにするための対話と関わりを提供しています。
けいご