見出し画像

オンライン料理教室は、地方の小さな町、生産者にチャンス!

都農町の生産者と、料理家今井真実さんのコラボオンライン料理教室を開催、僕は受講者側でオンライン参加しました。

スクリーンショット 2021-02-20 11.10.38

1. 料理家の今井真実さんアレンジレシピ

偶然にも、今日発売の女性誌『リンネル』で、今井真実さんの記事が掲載、都農町の料理教室を紹介して下さいました。ありがとうございます!!

この料理教室は、来月、開業する「文明|BUNMEI」のメインコンテンツのひとつ。毎月、都農町の食材を使ったレシピを今井さんがアレンジして、「文明|BUNMEI」のキッチンとオンラインで開催していきます。

初回は、いまが旬の金柑と、都農町自慢のミニトマトを使って
・金柑の甘煮を使ったトマトのマリネ
・金柑と豚肉のロースト

参加費と別に、希望者には別に金柑とミニトマトを生産者から直送!
今回、ご参加の方々はほとんどの方が発注いただけました。感謝。

画像4

金柑農家の金丸広和さんも会場にきてくださり、一緒に料理をすることに!

画像5

2. 都農町初!オンライン&現場開催

緊急事態宣言中なので現場の参加者は4人以下、オンラインは20人近く!

画像2

都農町初の取り組みということもあり、宮崎県のテレビ局2局の取材も

画像3

都農町の人たちには、オンライン料理教室のイメージを伝えるためFacebookライブを配信、、いろんな撮影がいりくんだ、いまどきっぽいイベントに.

画像7

3. 人生初の料理教室も不安ゼロ

個人的に生まれて初めての料理教室の参加&オンラインで緊張するのかなと思いきや、最初から今井さんの楽しくてやさしい進行で、不安ゼロ!楽しく二品、つくることができました。

画像6

リアルな料理教室に行ったことないんで、比較はできませんが、料理の手順を個別にPCでクローズアップして見れるのはわかりやすくて良かったです。

かつ、テレワークと同じ感覚だと思うんですが、自宅でくつろいて、お茶飲みながら座ったりできるのが◎

画像8

画像9

金丸さんが金柑の料理をして見せてくれた貴重なショット

スクリーンショット 2021-02-20 11.32.11

ということで、あっという間の2時間でした。

味は、僕がつくったとは信じられないぐらいおいしかったです 笑。
今井さんのレシピと、金丸さん、河野さんのおかげです。

4. 一人でも多く食べてほしい

金丸農園さんの金柑はほんとうに甘くて苦味がないし、食べやすいです。
東京にいると、そもそも金柑って食べませんよね。。都農町に移住して、これまで人生で食べた総量を軽く上回るぐらい、毎日の食卓にあります。

ミニトマトも、都農町の特産品。生産者によって、本当に味や食感も違うのですが、今回は河野尚範さんから。食べ出すととまらなくなる美味しさ。

5. 地方の小さな町にはチャンス

文明|BUNMEIでは、農の都である都農町の食材、生産者を広めていくためにどうやって貢献するか、が一番の企画ミッションでした。折しも緊急事態宣言で、オンラインでの開催前提。
やってみて、地方の小さな町にとっては、オンライン料理教室はとても相性がいいなと。

以前から、町の食材を料理教室や有名シェフのレシピで食事会など、リアルなイベントとしては、全国の地方自治体が実施してました、都農町でも。

ただし、僕らのような小さな町で、かつスタートアップ企業が継続的に運営していくには、負担が多すぎるやりかたでした。

コロナだったからということもありますが、結果的にオンラインでの開催はコストや負荷もそうですが、食材や生産者をパーソナルに伝えていくことができるので、よりいい手段かなと思います。

とはいえ、これから毎月、協力いただける生産者を見つけて、インタビュー記事書いて、今井さんにレシピアイデアをいただき、集客して、、、というのもなかなかのハードルですが、実りは大きいなと実感できたので、みんなでがんばっていきたいと思います。

次回は3月20日(土)、「アスパラガス」と「スナップエンドウ」です。
企画が整ったら、こちらからもご案内しますのでよろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!