見出し画像

ポリエステル100%はめちゃ冷える

普段は、パジャマを着ることはなく、タンクトップ🎽とパンツ🩲で気持ちよくぬくぬくと寝ています。

ところが、たまに、服を着たまま寝てしまうことがあって、それはたいてい熱があるとか疲労が急に出たとか、強いシェディングを受けたとかした時。

今日がまさしくそのタイミングで、綿100%のズボンとポリエステル100%のセーターを着たまま、ベッドに入って気を失うように寝てしまった。

で。

2時間半ほど寝ていたのですが、とにかく腕が冷や冷やして嫌だった。寒さに気づいて早く起きたいのに身体が起きられなくて参った。

布団はいつもと同じで、ふかふかの毛布にしっかりくるまっているのに、明らかに両腕だけが寒さを訴え続けて、やっとのこと起き出して腕を見たら、鳥肌が立っていた…🥶

ちなみに綿100%のズボンを履いている足はぽかぽかで、そのくっきりしたコントラストにも驚いた。

知識としては知っていたけど、ポリエステル100%を肌に直接つけるとホントに冷えるのね

ちなみに、普段はポリエステル100%のセーターを着る時は、綿100%の長袖シャツを間に着ています。

しっかし、本当にポリエステル100%のセーターを着てあんなに冷えるとは思わなかったわよ。

思いがけず人体実験になったけど、衣類を選ぶ際の参考となれば幸いです。

なんか冷えるなと思っていたら、肌に直接触れている素材がポリエステル100%だったせいとか、あるかも。

(尚、肌に直接触れない重ね着要員としては軽くて温かい優秀なヤツなので、ポリエステル100%が悪ではないです。要は使い方/着方を間違わないこと。)


いいなと思ったら応援しよう!

慧|Hz books 書店やりたい人です。
チップありがとうございます。気になる本たちの購入費に充てたいと思います。いつもお読みいただき、ありがとうございます(深謝)