![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24402763/rectangle_large_type_2_a965e60707f25948e6b6d26f18d7ec73.png?width=1200)
何をして欲しい、とかじゃないんだ。
今日から5月だねー。
毎日家にいるのに時間が経つのはあっという間でびっくりする。
朝方のうとうとと靄の中にいる時間帯に永遠の彼氏であるパパさんから電話がかかってきた。
起こしたんじゃないかと気を遣わせたくないから出る前に咳払いをひとつ、してみる。
そこから1時間くらい喋ったかなー。
ぼーっとしていた頭もだんだん起きてきて愚痴も悪口もめっちゃ明るい私たちの会話。
ゲラゲラ笑いながら愚痴る。悪口言いまくる笑
「もう少し。もう少し辛抱だねー。」
そう言ったパパさん。
最近SNSでも話題になった磯野貴理子さんがテレビで言っていた「辛抱と我慢は違う」という話し。
こういう時に何気なく"辛抱"という言葉の方を選ぶパパさん。
もう80年も生きてるおじいちゃんだから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、自然とそういう考え方が染み付いているんだなー、素敵だなーって。
私もパパさんももちろん不安になったり落ち込んだり気持ちが揺らいだりめっちゃする。
昔はパパさんに心配かけたくないから本当の気持ちをひた隠しにしていた時期もあったけど、ある時からお互い何でも話すようになった。
でも必ず笑い話にする。っていうよりなっちゃう。
「神経質になりすぎて少しの体調の変化で、とうとうコロナになったかと今週3回も思っちゃったよー笑」
「喘息が長引いてて泣きそうだよー笑」
お互い言葉の終わりに(笑)を付けながら心に溜まりそうになる黒いものたちを全部吐き出す。
そうすることで自分の心が救われること軽くなることをお互い分かってるんだろうな、と思う。
「何か出来ることある?買って来て欲しいものある?」
いつもそう聞いてくれるけど、何をして欲しい、とかじゃないんだよ。
気にかけてくれてる。想ってくれてる。
離れている時こそ、そういつも感じさせてくれてることが本当に嬉しい。
うわー…
何だかパートナーに対して書くような内容だな笑
あははははは。はは。は。
今日もHappyなおうち時間を!♡