![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130598774/rectangle_large_type_2_69e5155bc4a3cf99d930198709ef7322.jpeg?width=1200)
【東京グルメ】神保町・神田伯剌西爾(カフェ/百名店)大人な雰囲気の隠れ家的喫茶店
週末でもにぎわっている神保町界隈の喫茶店
週末の神保町は久々の訪問でしたが、思いのほかにぎわっていてびっくり。古書で思い思いの本を探す方もいれば、飲食店や喫茶店などに行列に並んでいる方など様々。近くは大学も多いので、学生さんと思しき方もいらっしゃいます。
そんな中、せっかく神保町まで来たのだからと喫茶店に立ち寄ることにしました。この辺りはカフェでも食べログ百名店に選ばれる名店がいくつもあるようです。そんな中、今回は「神田伯剌西爾」に行って参りました。
■お店:神田伯剌西爾
■予算:500~1,500円
■用途:カップル、友人同士、お一人様
メイン通りから脇道に入りすぐの地下に構えられたお店。入口からレトロ感があります。店内は禁煙と喫煙それぞれ部屋があるとのこと。私はタバコを吸わないので禁煙のお部屋に通してもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707702598172-AaF7mTybrB.jpg?width=1200)
禁煙の方はテーブルが4つ、それぞれ座席が4席設けられていました。昔から使い続けられたと思われる木製のテーブルと椅子がレトロな雰囲気を一層感じさせます。喫煙スペースの方を覗いてみたら、こちらの方がだいぶ広い。カウンターのお席やテーブルなど、禁煙の3~4倍のスペースがあります。古くからある喫茶店ですが、wifiも完備されており、カウンターでパソコンをいじりながらコーヒーを楽しんでいる方もいらっしゃいました。最近のチェーン店のコーヒーショップにはない、味わいのある雰囲気です。
コーヒーだけいただこうかと思っていたのですが、ケーキセットが900円とお得感があったので、こちらを選ぶことに。お店の名物というレアチーズケーキと神田ブレンドをセレクト。
早速出てきたレアチーズケーキを一口。最近はやりの濃厚なタイプよりかは少し軽めの味わい、私はこういうタイプも好きです。(少し生クリームとか入れているのでしょうか。)コーヒーは、昔ながらの深煎りタイプのコーヒー。レアチーズケーキとの相性の良さを感じます。
他にもストレートタイプのコーヒーや、セットで選べるケーキーは7~8種類と品ぞろえも豊富。他にもいろいろ試してみたいと思いました。
タバコも嗜む方にはうってつけの場所。レトロな喫茶店巡りをされる方にも一度訪れてみるのも良いかと。一方でたばこの煙が苦手な方やお子様連れには、禁煙スペースでも匂いがするのであまり長居はできないと思います。もし訪れるならコーヒー単品よりもケーキセットの方が楽しめるでしょう。
この辺りはまだまだ行ってみたいお店があるので、またこのエリアを散策してみようと思います。ごちそうさまでした。