【映画】『変な家』をけいちゃんと見てきました!(デートで女の子に「きゃっ」ってしてほしい人にはおすすめですが、HSPさんには…。)
みなさんご存知(?)、HSPメンタルコーチのけいちゃん
(よかったら、こちらもご覧ください♪)
を、(無理矢理)誘って、
恋「見たいんだけど、ひとりじゃ怖いから付き合って!」
け「え~、やだ、やだ、びっくりホラーって聞いてるもん!!」
映画『変な家』を見てきました!
これが雨穴さんオリジナルの始まりの作品かな?
(オモコロファンの友達Mちゃんに聞けば一発でわかるんですが、
にわかファンのわたしでは判断がつきません…)
わたしは、
原作を噂程度しか知らず、原作者の雨穴さんの作品も、
『おせちをもとめて』
しか、見た事がありませんでした。
だのに、なぜ、それを見に行くことにしたのか?
それは…
見た結果、
わたしはすごく面白かったです!!
特に好きなタイプの設定や役柄もあり、
見終わったあと、なにかの快楽物質が出たようで、
すごくウキウキと、体も軽くなってました♪
対して、HSPのけいちゃんは、やっぱり刺激が強すぎたようで、
映画の間中、何故かずっと私の服を握ってて、
一回だけ肉も握られて、飛び上がりそうになりました(笑)
帰り道も、だいぶぐったりしていたので、
「けいちゃん、無理やり連れてってごめん…。
でも、HSPさんは、
少しづつ刺激を与えていくと、強くなるって、
アーロン博士が言ってるし、
メンタルが落ち込んでる時や、
聴覚過敏(感覚過敏)がひどい時など、
不調の時は絶対ダメだけど、
調子いい時は、ちょっとずつ刺激与えた方が、
キミのためかと思ったんだよ~…。」
と言うと、
「ん〜、そうか…。
ン~…まぁ、あの、音が大きかったのと、
びっくりさせられるところは苦手だったけど
(ピロピロピロ)をみんなが
(ピロピロピロ)したりしてたとことか、結構笑えたし、
結構ツッコミどころもいっぱいあったと思う。
あと、原作の流れは汲んでるんだろうけど、
原作者の意図はどうなんだろうって思った。
まぁ、HSPじゃなかったら面白いかもね。
(※あくまでも個人的感想です)」
と、感想も聞かせてくれました。
え…?
笑えるところなんてあったっけ…?
なにはともあれ、
わたしは、面白かったので、
もう一回見たいと思います!
後ほど、YouTube動画の方も見てみようと思います!
いや〜、映画って、ほんっとうに面白いですね!
それではまた、お会いしましょう♪