![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69694482/rectangle_large_type_2_4d240b3b7d3ba10f3730910b036ccc49.png?width=1200)
嬉しいことなのにちょっと寂しい
「嬉しい」とかけまして、
「環八」と解きます。
その心は、かんじょうが末広がりです。
#感情
#嬉しいは広がる
#環状8号線
#八は末広がり
長女が東京に戻っていきました。
成人式のためだけに帰省していたので仕方ありません。
大学の授業もバイトもあります。
すっかり東京での生活に慣れているようです。
大学に入学してそろそろ丸2年です。
最初の一年は、ずっとオンライン授業。
2年生になり、しかも後期くらいからようやく対面授業が始まりました。
忙しくも楽しい学生生活を送っているようです。
今まで、何回か帰省しては戻っていくということはありました。
当たり前のことですので、じゃまたね、って感じでしたが、今回は見送ってから何だか急に寂しい気持ちが大きくなりました。
やっぱり成人式だったからでしょうか?
まだ経済的にも自立とは言えませんが、バイトで稼いだお金を自由に使い、帰省しても友達とホテルで泊まったり、もう親の手をほぼ離れています。
成人式って単なる通過儀礼的な式典かと思ってましたが、親にとってはとても大切な行事なんだと気付きました。
嬉しいことなのにちょっと寂しい。
どの親も似たような感覚になるんですかね?
こうして、子供も親もまた成長していくんですね。
※今日の筋トレ
下半身。3連休明けは、逆に休みの人も多いのか、なかなか使いたいマシンが空かなかった。
1 レッグ・プレス(座位)
104 × 10 3セット
2 レッグ・エクステンション
59 × 15 3セット
3 シーテッド・レッグ・カール
59 × 15 1セット
59 × 10 2セット
4 ヒップアダクション(内転)(マシン、座位)
41 × 15 3セット
5 ヒップアブダクション(外転)(マシン、座位)
41 × 15 3セット