見出し画像

うなぎにご満悦

「うなぎの蒲焼き」とかけまして、「5本勝負」と解きます。
その心は、さんしょうがかかってます。
#山椒
#三勝

宿直明けなので仕事は休み、妻とデートしました。

ランチは奮発して、うなぎを食べました。
土用の丑の日でもありませんが。

専門店でうなぎを食べるのは、数年ぶりになります。

石川県は関西に近いのですが、うなぎは関東流のものが多いです。
だから皮も身もふわっとしたものばかりなのですが、今日行ったお店は名古屋の老舗。

皮がパリッとしています。

初めて食べましたが、とても美味しいです。
しかも焼きたてで熱々のうなぎです。

妻も関東出身なので、皮のパリッとしたうなぎは初体験ということです。

それを一本いただきました。
もう満腹、満悦、大満足。

いつも妻とのデートはちょっとだけ高めの回転寿司でしたが、また新たな楽しみが増えました。

昨日は落語「牛ほめ」をしたのでした。
それで潜在的に「牛」→「丑の日」→「うなぎ」となったのかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!