![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80055596/rectangle_large_type_2_a1905a208dd2ef09825ff99b78e9f75a.jpg?width=1200)
妻のいない休日
「様子」とかけまして、
「成虫になりそうなサナギが」と解きます。
その心は、うか がいます。
#伺います
#羽化がいます
#羽化がいる …?
妻が長女の様子を見に東京に行っています。
大学生活も3年目にしてようやく対面授業がメインになり、厄介になっていた親戚の家を離れひとり暮らしをスタート、バイトも新しいところになかなか慣れず、精神的に相当参っている様子でした。
自分も行きたいところですが、他の子達、特に長男がいるので夫婦揃っての外泊は無理なのです。
一緒に行くなら必ず長男もセットです。
今回は急だったこともあり、妻が一人で長女のひとり暮らしの部屋に行くことになりました。
というわけで何年振りかわからない妻のいない週末です。
もちろん一人で伸び伸びというわけには行きません。
次女は部活の大会で平日と同じ時刻に起きなければならず、しかも弁当も必要です。
次男も午後からですが部活があります。
それでも休日に早起きするのは気持ちいいものです。
やりたいことが早くできます。
夜はひとりでゆっくり晩酌しながら映画を見ようと思ってましたが、妻と長女から電話。
長女の声はかなり元気そうになってました。
妻も久しく東京でぶらぶらしてなかったので、楽しそうです。
よかった。
実は妻にも休んで欲しかったのです。
家にいると必ず子供の世話もありますし、どこか遠出しようにも長男の問題もあり簡単にはできません。
自分は泊まりがけで出張に行くことはありましたが、妻にはそういうことがありませんでした。
長女と友達のように美術館に行ったり、食事をしたり、買い物をしたり羽を伸ばしてます。
いつも子供のため、家族のためと自分のやりたいことを後回しにしたり、諦めたりしていました。
もっと自分の人生を楽しんでもいいんだよ。
でもきっと妻のことだから、こっちの様子が気になって仕方がないんだろうな。
※今日の筋トレ
腹筋と有酸素運動。朝食前に。
1 マシン・クランチ
59 × 15 4セット
2 クロスカントリーマシン
30分