マガジンのカバー画像

落語ザウルス

172
ほぼ毎日AIアート「落語ザウルス」で一言。 ボケてます。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

古民家で落語会をすることになりそうです

「古民家」とかけまして、 「浮気性」と解きます。 その心は、  きが多いです。 #木 #気 #謎

Tanaka KEI
3か月前
16

クレーマーを野放しにしているような組織はパワハラも野放しにされている

「カスハラ」とかけまして、 「裁きます」と解きます。 その心は、  さいてい。 #最低 #裁定

Tanaka KEI
3か月前
15

あんなに眠かったはずなのに

「布団」とかけまして、 「お米」と解きます。 その心は、  ふっくら温かいのにもなれば、  …

Tanaka KEI
3か月前
26

目の前の山をひとつひとつ乗り越えるだけ!

「乗り越える」とかけまして、 「からだ中」と解きます。 その心は、  ぜんしんです。 #前進

Tanaka KEI
3か月前
16

大切な1票です

「投票日」とかけまして、 「その日は講演会で喋ります」と解きます。 その心は、  こうしす…

Tanaka KEI
3か月前
21

目標振り返り(2024/10/25)

「1日遅れ」とかけまして、 「ネクタイ」と解きます。 その心は、  きのうから変わりました…

Tanaka KEI
3か月前
13

期日前投票には「宣誓書兼請求書」が必要

「宣誓」とかけまして、 「すぐそこ」と解きます。 その心は、  ちかい。 #誓い #近い #謎かけ 期日前投票には「宣誓書兼請求書」が必要です。 選挙の投票は、原則投票日に行うことになっています。 投票日に投票に行けない人があくまで「特例」ということで投票の期日前に投票できる制度が「期日前投票」です。 そのため、投票日当日は用事がありますよ、ということを「宣誓」してもらい、特別に投票用紙を「請求」する、というシステムになっています。 「宣誓書兼請求書」といっても、名前

選挙期間も佳境に

「佳境」とかけまして、 「真の闇」と解きます。 その心は、  くらいまっくす。 #クライマッ

Tanaka KEI
3か月前
16

久しぶりにネクタイを締めました

「ネクタイ」とかけまして、 「二刀流」と解きます。 その心は、  剣が2つです。 #大剣小剣

Tanaka KEI
4か月前
21

ほろ酔い気分で考えました

「お付き合い」とかけまして、 「和食料理屋」と解きます。 その心は、  かっぽー。 #割烹 #…

Tanaka KEI
4か月前
16

ちょっとやさぐれました

「やさぐれ」とかけまして、 「ケガ」と解きます。 その心は、  ちっ。 #チッ #血っ #謎かけ

Tanaka KEI
4か月前
13

落語サークルの動画をちまちまと編集

「ちまちま」とかけまして、 「子育て」と解きます。 その心は、  イラつく時もあります。 #…

Tanaka KEI
4か月前
14

『物語思考』読了

「物語」とかけまして、 「糸」と解きます。 その心は、  紡ぎます。 #笑いがない #それはい

Tanaka KEI
4か月前
13

目標振り返り(2024/10/18)

「言い訳」とかけまして、 「アントニオ猪木さんでしょ?」と解きます。 その心は、  だあーって。 #だって #123ダー #謎かけ あっという間に金曜日です。 選挙が始まると1日は長いけど1週間は短いです。 それでは今週の目標振り返りです。 週3回以上筋トレをする 火曜日しかできなかった… 毎日ストレッチをする 朝はできてる。夜はできなかった日もある。 食事記録アプリ継続 2024/3/25から継続中 週1回休肝日 できなかった 毎日英語学習アプリ 「duo