FEエンゲージ面白かったところ
よくバランスが良いと言われているエンゲージ。実際バランスがいいってどういうことなのか、考えてみる。
敵の体力
ボスの体力を複数回削らなければならないのは、適当に強いキャラを突っ込ませて終わり!にならなくて良いと思った。特に敵将撃破のマップで敵の数が多いと、ちゃちゃっと終わらせるか、という気持ちになりがちなプレイヤーなので、これはきつかった。敵将の周りの敵を片付けつつ、強めのキャラで囲んで、加えてエンゲージ技も使うぐらいでいかないと、反撃で誰か持っていかれる。ボス攻略の難易度が高いけど、全力を尽くせばいけるぐらいなのがよかった。
エンゲージ技
めっちゃ強い!でもこれがないと厳しい!
これはやっぱり、敵も強いからだと思う。遅れて加入するキャラクターが結構強めだったのも、同じ理由かもしれない。ただ、エンゲージ技をバンバン使うスタイルでなくてもおっそろしく厳しいとはあまり思わなかった(ハードの話)ので、敵がめちゃ強いだけってことでもない気がする。エンゲージ技は基本単体攻撃だから、敵の数が多いのかも。数えたりはしてないけど、ありそうな気もする。
ブレイク
めちゃくちゃたのしいいいいいいい!!!! 味方も使えるし、敵も使えるので、配置に悩みがち。ボスにはあんまり効かないのが不満と言えば不満だが、できたら面白さがそがれてた気もする。これは、過去作の再移動に近いかも。強いし戦略性も増すけど、敵も使えるスタイル。
あくまで予想ではあるが、ボスはエンゲージをしまくってちょうどいい強さに、一般の敵は数を多くしたり位置を調整することでバランスを整えていたのではないだろうか。もちろんマップの形やギミック、ステータスに武器なんかもあるけど。あとサンダーが1-3マス攻撃なのはより差別化が図られてて面白いと思った(思い出したから書いておく)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?