就活してもやりたいことがわからなかった、20新卒のみんなへ
明日から新社会人な皆さん、中でも、やりたいことなんて就活通してもわからなかったみんなに、オリンピック1回分だけ先輩な僕がアドバイスをと、書いてみようと思います。諸先輩方は、読んでTwitterなりでコメントください。
新社会人な皆さんは、1回読んで、夏が来たら読み返してください。大事なことゆーてんな、と気付いてもらえると思います。
社会人って楽しい?
頑張って、もがいて働く中で、自分のことをたくさん知ることができます。自分を知ることは、じんわりと、確実に、幸せにつながっていきます。なので、楽しく豊かになっていきます。ご安心ください。TikTokでも大人は楽しいぞって誰かが歌ってました。
やりたいことは、働きながら見つかるの?
向き合っていれば、見つかります。ご安心ください。また、20代前半で見つからなかったことを引け目に感じる必要も全くありません。30代、40代で見つかる人が多いです。早く見つけられることが正解ではないので、焦らずに、真摯に向き合っていくことの方がよっぽど重要です。
1年目、どうしたらいいの?
やりたいことは、様々な仕事にチャレンジしながらちょっとずつ気付いていくことが多いです。なので、まずは色んなことにチャレンジしていきましょう。
①仕事をお願いしてきた先輩の期待を必ず超え続けてください。
期待を超えられた先輩は面白がってもっと色んな種類の仕事をお願いしてきます。色々やれば、色々見えてきます。
②アドバイスは一旦、ポジティブに、素直に受け入れてください。
しばらくその通りにやってみて、やっぱちゃうなって思ったら捨ててください。多分それ、いいアドバイスじゃないです。受容から、色んな広がりが生まれます。その方が合理的ですよね。
③出来ることを沢山増やしてください。
苦手なことは可能な限り潰してください。頑張って頑張って頑張って出来ないことは、出来ないんだあって、先の人生に活かすために、覚えておいてください。
④担当のプロダクト / サービスを狂ったように触ってください。
狂ってんなって先輩に言われたら、それくらいが丁度いい触りっぷりです。GJ。1点突き抜けてみると、視界が開けます。
⑤徐々に、自我(これはやりたい/やりたくない)が芽生えてきたら、それは良いサインです。
ただ、もう少しだけ、選り好みせずにチャレンジしてみましょう。最初はつまらないなと思っていたことでも、徐々に魅力に気が付いて好きになることも多々あります。40年以上続くキャリアで、1年目に捨ててしまうのはもったいないこともあります。
1年頑張ってみたけど、それでもやりたいことがわからなかったら?
もうちょっと、粘ってみましょう。2年目以降の粘り方を伝えます。
①1年目新卒ボーナスは終わりましたので、ちょっとだけシニアになった気持ちで事業と向き合ってください。
わかった気になって発言して、後から帳尻を合わせて自らのお尻を叩いていきましょう。視座が上がれば、選択肢が広がっていきます。
②全てのスキルを身に着けるのは諦めましょう。
周りを見渡して、助けてもらうにはどうすればいいか考えましょう。助けを得られ始めると、自分の可能性が拡張されます。
③100点じゃなく500点を狙いましょう。
そしたら100点が取れます。100点を狙うと、50点が取れます。100点を取ると、実績になり、実績ができると、様々なチャレンジに繋がっていきます。
④ご自身のエネルギー爆発センサーが反応するポイントを言語化してください。
やる気スイッチがわかれば、先の人生がちらっと見えます。
⑤一旦、これがやりたいことだってスタンスを切ってみてください。
それだけしばらくやってみて、違うなって思ったら変えましょう。
⑥どでかいボール(仕事)にぶつかるたびに、正解がないことに気がついて、自分の哲学と向き合ってください。
「法とは願い」と李斯が言っていました。
以上です。
夏に読み返してくださいね。では、また夏に!
\Twitterで情報発信をしています、宜しくお願いします/