
イラストの制作過程(タイムラプス)を見るのが好き。唐突だけどなんも知識なしにYouTubeはじめました。【デジタルイラスト】
こんにちは!Keeです。
早いもので、私の夏休暇も今日入れてあと2日で終わってしまうことに驚きを隠せない心境の今日この頃です(笑)
突然ですが、ずっと始めてみたかったYouTubeチャンネルを作成しました!!
イラストの制作過程を見るのが好き。
私が使用しているデジタルイラストのアプリケーションだと、 絵を描くと、作業過程を勝手に録画をしてくれる機能があります。 その制作過程のことを【タイムプラスラプス】と言います。
※正しくは【タイムラプス】だと、ご指摘のコメントを頂いたので、加筆修正いたしました。 このあとの文章も修正いたしました。
私が使っているアプリ以外にもこのタイムラプス機能はついているアプリは多く、私は自分の絵もそうだし、人の絵に関してもこのタイムプラスを見るのが好き。
1枚の絵から想像もできない苦労が伝わってくる感じや、真っ白なキャンバスが彩られていく様子は感動してしまう。
自分が見て好きだなって思うことを発信したい。
自己満全開だけど、自分の絵のタイムラプスを見ているのが好きだから、
いつかタイムラプスを発信したいと思っておりました。
動画を発信するならYouTubeいいと思っていたけど、敷居が高そうだと思って、今まで躊躇しておりましたが、チャンネルを作ってみたら案外簡単にできました(笑)
固定概念って怖い。
まだまだ粗削りな動画だけど、いずれ100と思えるものを作っていきたい。
正直、100と思える動画は作れなかったけど、やりながら覚えていくスタイルが自分には合っていると思うから、とりあえず3つ動画をアップしてみました◎
動画のクオリティはあとからついてくるものだ。(言い聞かせる)
アップした動画①:秩父で食べたもの描いてみた
※2024年10月更新
チャンネルの方向性や自己満足の動画だと判断したため、以下で紹介した動画は削除をさせていただきました。

ブログの方に、YouTubeでアップロードした動画をのせております!
ご興味のある方はこちらからみていただけたら嬉しいです♪
2023年の4月ごろに描いたイラストからタイムラプスにしてみました。
このときは、まだ描き方が定まってなくて試行錯誤していた時期。
今とは少し描き方が違うのも自分自身の成長を感じられて、それも私の中では感動ポイント。
今見ると、このときの描き方や表現方法も悪くないなとさえも思えるから、時の流れって不思議。
X(旧Twitter)用に毎日投稿してがんばってたことも個人的なことだけど思い出される。
アップした動画②:浅草で食べたもの描いてみた。
※2024年10月更新
チャンネルの方向性や自己満足の動画だと判断したため、以下で紹介した動画は削除をさせていただきました。

ブログの方に、YouTubeでアップロードした動画をのせております!
ご興味のある方はこちらからみていただけたら嬉しいです♪
このイラストは2023年の秋ごろに描いたイラストだから、もう今の描き方になってる。
自分で言うなって話なんだけど、このときの私の絵の描き方は、なんだかとても丁寧。キレイに描いている。
今はラフ感を出したくて、さらっと描けるようになるって練習している部分もあったけど、1枚1枚丁寧に時間をかけて描いている感じが素敵だわ。
難しい背景の絵も描いていて、今みてもこの絵たちは自分の中でもお気に入りだもんだな~。過去の私から学ぶとは驚き(笑)
アップした動画③:私の各サイトで使用していることの多いメインのイラスト
※2024年10月更新
チャンネルの方向性や自己満足の動画だと判断したため、以下で紹介した動画は削除をさせていただきました。

ブログの方に、YouTubeでアップロードした動画をのせております!
ご興味のある方はこちらからみていただけたら嬉しいです♪
めちゃくちゃがんばって気合を入れて描いたイラスト。
ホームページのTOPとかSNSとかのヘッダーにしたくて、『私といえばこの絵』と思ってもらえるように、考えて描いたな~って当時を思い出します(笑)
前にもnoteの以下の記事で話したことだけど、
この絵のコンセプトは、自分の一番好きなゴッホの絵画の「夜のカフェテラス」を自分なりにアレンジして「私なりの夜のカフェテラス」を表現した絵になります。
だからか、思い出深くて自分でも大好きなイラストになりました~◎
みんなのフォトギャラリー用のイラスト
今回のイラストたちも一部みんなのフォトギャラリー用にしました!




「Kee_illust」のタグをつけて、みんなのフォトギャラリーに追加予定です。
よかったら、検索してみてくれたら嬉しいです!
おわりに。
今後もイラストの制作過程の動画は、過去イラストから順番にまとめて作ってアップロードしていこうと思います!
音楽もクラシック系でハッピーな明るい気持ちになりそうなものをチョイスしているので、何かの作業中のBGMとかにしてくれたらうれしいな~なんてそんな想いもあります。
だから1時間くらいの動画もつくりたいな~なんて思ってます(笑)
お時間のある方はみてくれたら嬉しいです🥰
そしてチャンネル登録や高評価してくれたらめちゃくちゃ嬉しいです!!💛
※2024年10月更新
YouTubeを始めたてにこちらのnoteを書かせていただきました。
そのときに、自分の自己満で作った動画で満足して勢いで投稿¬eでシェアしてしまい、とても反省しております。
今後は私のスケッチイラストで視聴者さんのお力になれる動画を作れるように日々試行錯誤しております。
noteで堂々をシェアできる日が来れるように頑張ります!
絵を描くことが好きな方や、アートが好きな方など、ご興味のある方はチャンネルの方をのぞいていただけたら大変嬉しく思います。
それでは、また描きます&書きますね。
またねです👋
いいなと思ったら応援しよう!
