一歩進んで2歩下がる
新い事業を作っている途中の私が今、感じた事を記録してます。
サービスを作る時に、ワクワクして楽しい!!という感情がありますよね。
今の私はどんな感情なんだろう?
これってビジネスになるかも?から始まり
形にして、壊して、また形にしてを繰り返している間に
苦しみを感じるようになってきた。
なんで苦しいのだろうと分析にしてみたら、作り出さなきゃダメだという気持ちや
ここまでやったんだから、絶対にやらなきゃ!
というやらねばになっているのかもしれません。
もっと自由に発想していいはずなのに、商品にするには
お客様のニーズに合わせるにはと形にはめようとしているのかな。
当然顧客ニーズは大切なのだけど、だったら今あるサービスを形変えればいいし
そうでなく、自分でこれを解決したい!私はこれをやりたいんだというものがあったらか始めたのに、やりたい事と世間のニーズの狭間で迷宮入りしていたのかも。
もっとフラットに考えるにはどうしたらいいのかな??
考え方のアイディアを頂いたけどなんかしっくりこない。
思考が色々と邪魔しているのかもしれない。
本当は楽しい期間なのに、全然楽しくないこの事をヒントに
ワクワクすることを考えてみよう。
この期間を早く脱出したいー
とりあえず、美味しいご飯食べてお風呂入ってリラックスしてみよう。
やっぱりお寿司は最高!