意欲が湧けば何でもできる?
私の苦手なことは後始末と掃除なのですが‥‥‥。
そんなこともあり、嫁さんにする人にはきれい好きを
選ぼうとカミさんの家に行った時は台所を見ました。
ここを見れば一発でそれが分かると聞いていたから。
それが当たって今我が家は保たれているのですが、
工房はというと、まさにその反対で埃が積もってます。
やらなきゃとは思うものの作り始めるとそんなことは
どこかに行ってしまい制作に没頭してしまいます。
何かきっかけができて意欲が湧けばいいのですが‥‥‥
花入を作ったのですが、ミニチュア作家に頼んで
作ってもらった梅の花ばかりでは面白くありません。
自分で作るにしても樹脂粘土の経験が僅かしかなく
まともな物が作れるとは到底思いませんでした。
そこでYouTubeで作り方を学習することにしました。
使ったのはMiniature Rosy Yukari Myazakiの動画です。
ベテランの作家は当然いとも簡単に作っていきまが
とにかく練習する以外にはないと思い始めました。
まずは樹脂粘土にアクリル絵の具を入れて色付けし
ビニール袋に詰めるところから始めました。
ワイヤーに粘土を巻きつけオシベを糊付けしました。
今回一番難しそうだったのは花びらのグラディション。
2色を並べて金属棒でノシて薄くしながら混ぜました。
ああでもないこうでもないといじくっている内に
乾いて作りにくくなり変な花びらができてきたので
それを使って仕上げると見事失敗作になりました。笑
気持ちを替えて再度グラディションに挑戦しました。
前回のピンクは重たい感じだったので絵の具ではなく
ロスティという造花用の染料に変更し、
グラディションぽい混ぜ方もできるようになりました。
参考資料と比べてみるとまずまずのできです。
売り物にはならないでしょうがハウスなら十分かも。
続けて蕾と葉を作り接着してみました。
これなら誤魔化せそうなので花入に入れてみました。
我ながらいい出来と自画自賛中ですが、
こうなると意欲が湧いてくるものなのですね。