
楽しみは増やしたいものです
明日、17日から今年も京王百貨店新宿店7階で
『ドールハウス展」が開催されます。
天候も回復し、東京に着いたら昼から搬入です。
搬入といっても大型の荷物のコンテナ2個は
4日前に発送してあるので手ぶらです。
このコンテナの1つの中にはろくろのデモ用と
ろくろ体験に使うためのろくろが入っています。
自分にとってこのイベントの最大の楽しみが
デモとろくろ体験者との出会いになっています。
デモでは大人にも子にも目を丸くしてもらえたり
ミニチュア急須の蓋作りに何秒かかるのかという
簡単な小学生クイズで楽しんでもらえます。
ろくろの体験は初めての方がほとんどなので
何が起きるかわからないハラハラドキドキと
本人も驚くほど上手くできることも起きるので
お互いの達成感と教える楽しみとがあります。
それに加え、私が楽しみにしているのはお客様に
その場で生けてもらうミニチュア生け花です。
そのために5月から野の花などを採取して
材料となるドライフラワーを作ってきました。
作っていただいた生け花は撮影してもらってから
そのまま作品として並べておきたいのですが、
その撮影のための簡易フォトブースが欲しくなり
簡単に作る方法を試してみました。

使えそうな百均のクリップファイルがありました。
道具箱を探すと、30年も前にバラバラにした
邪魔なスチールラックの部品が出てきました。
初めに試したのがLアングルの下につけるゴム。
これを取り付けようとファイルに切り込みを入れ
L字ゴムをそこに差し込んでみたのですが
ファイルの重さに負け固定することができません。

次に試したのが汚いLアングルの固定金具でした
邪魔な凸凹を叩いて平らにしクリップで挟むと
思った以上に簡単に止めることができ効果的です。

コンパクトで紙を挟めば色も変えられます。
背景に使う薄い色の色紙も6種類印刷しました。
これで生け花作品の撮影も楽しんでもらえるかも。