見出し画像

うまくいくとやる気が出るもんだねぇ

いつもお世話になっているふらおさんレシピ
今回は『オクラの時短レシピ』だよ

オクラと聞くと板ずりもするので面倒だし
それほど美味しいと思ったことなんかないし
あまり馴染みのない食材なんだよね

それがね、板ずりは網に入ったままで産毛を
摺り合わすと取れるってんでやってみたんだ
これは楽な方法だったね



醤油でなく白だしを使うとこんな色になるのかな

レシピの方はあまりにも簡単なんで
変えることなくそのまま作るしかないよ
結果はカミさんが美味しい、美味しいと
ほとんど平らげてしまってびっくり!
高評価なのでまた作るしかないようだね



久しぶりに花が作りたくなった
参考にするのは川瀬三郎さんの作品だ
今回は今まで難しいからと避けてきた
蔓状の植物を作ってみようと思ったんだ


蔓状なのでここは電線を捻りながら茎を
作っていく方法しか思いつかなかった
極細の電線6本を途中に枝を作りながら
先端まで少しづつ数を減らし細くしていく

それが終わったら捻ってできる表面の凸凹が
わからなくなるようにできるかがポイントだ
そのためにアクリル絵の具を塗ることで
凸凹が消えるかどうか試してみることにした

アクリル絵の具を3度塗りしてみると
凸凹が消えこれはうまくいったようだよ

次に蔓は成長によって色が変わってくるので
微妙に混色しながら塗装してみたんだ
葉っぱは3つに先が分かれている上に
葉の縁に凸凹もあるんだよね



1枚の葉に葉脈のよう3本の電線を入れて
作ってみたんだけどこれはちょっと無理かも
葉っぱ1枚ならこれでもいのかもしれない
でもこれを蔓につけようとするとどうなる?

枝の先端と葉を点付けしなきゃならないんだ
それだったら枝に葉の部品を1枚糊付けして
次に左右に残りの部品をつけた方が簡単だ



花はおしべを束ねたものを作って蔓に接着し
その後から花びらを4枚取り付けて完成
思っていた以上に 問題なくできた気がするよ
久しぶりで楽しかったせいか
料理同様にまたやる気が出てきたんだよね

  💙💛  🇺🇦 🇵🇸  🖤💚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?