思うようにならないものです
先日はイオンに買い出しに出かける日でした。
ところがカミさんは前日に予防注射を受けて
倦怠感があり買い物に行きたくないと言います。
さらに悪いことに私の方も腰を筋違いしたのか
痛みがひどくなり動くのが辛くなりました。
これでは鈴なりの16ササゲの収穫もできず
焼酎の買い出しにさえ行くことができません。
二人とも2、3日で回復したのですが
この物価高に5%offも使えないという
緊急事態に陥ってしまいました。
本焼きが終わると次に始まるのが上絵です。
これによってイングレーズなどの作品の
失敗した部分などをカバーします。
これを見てもらうとわかると思いますが
左が注文品の蕎麦猪口の本焼きです。
茶系の作品がきれいな姿で現れるはずが、
予定外の黒い模様になってしまいました。
右が失敗した部分をカバーするために
上絵の具で上塗りしたものです。
再度イングレーズで本焼きするとなると
また一窯分作るまで時間がかかります。
上絵の場合は750℃〜800℃で焼成するので
七宝窯で少量でも焼けるため機動的です。
同様に右の棗のようにぼんやりとした物を
漆塗りのよう見せるために、
透明の上絵の具で化粧し
焼くと左のように艶が回復します。
さらに色付きの金箔を使ったら面白いかと思い
トライしてみることにしました。
これは色付きの金箔なのかと思い購入したものですが
金箔のように見える銅の合金らしいです。
金箔用のフラックスを塗ってから箔を置きました。
焼いてみると消えてしまいました。涙
焼成するのには薄すぎたのかもしれません
次に試したのが扱いやすい純金箔製品でした。
この金箔にはフィルムが付いているので
小さな正方形のような形にもカットできます。
でも焼いてみるとほとんど消えてしまいました。
こちらの金箔も焼成には適さなかったようです。
買い出しも箔も思うようにならなかった先週でした。
💙 🇺🇦 💛
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?