
滅多にないことに‥‥‥だよ
先日、白いとうきびの記事を書いたんだけど
その画像を「みんなのフォトギャラリー」に
何も思わずにアップしたんだよね

翌日になって驚いたんだよね
その白いとうきびが次々に使われたんだ
使われていた回数がなんと1日で6回だよ
初めてのことだったのでどんな内容の記事に
使われているのか見てみたんだけど
白いとうきびに関係のありそうな記事は
一つもなかったんだよね ワラ😆
なぜこの画像が使われたのか考えてみたけど
ただ単に白いトウキビが珍しかったので
人目を引こうとして使ったのかもね
それにしても珍しいことが起こるものだよ
そうこうしているうちに
週末は地元の陶芸フェスティバルだよ
大きめの花器を並べるためにさっくんに
作ったもらった棚には黒い布も敷いたので
そこに置く出展者の名札を作ることにした

まず20年以上使ってきた黄緑から水色に
変化するグラディションの下地を作る
グラディション専門の無料ソフトを見つけ
作ってみるとさすが専門ソフトだね

その上に文字情報載せて印刷するんだけど
出てきたカードを見てびっくりだよ
黄緑が出てこないじゃ、あ〜りませんか
制作ソフトを変更して何度かトライしてみた
どれも同じように水色一色にしかならない
今までこんなこと起きなかったしなぁ
アップルが悪いのか、無料ソフトが悪いのか
プリンタがアホなのかと悪戦苦闘1時間
こうなると頭の中はほとんどウニ状態だよ
ふと思いついたのは黄色のインク切れ?
インク切れメッセージ出てなかったけどねぇ
インクタンクを見るとスッカラカン!
これじゃあ黄緑になるわけないわね

純正品を使わなかった報いだったのかな
水色から黄緑のグラディションはできたけど
色味は少し気に入らなかったけどさ
これ以上やる気ないからプリントしちゃった
それをタダでいただいた分厚いアクリル製の
しっかりしたスタンドに挟むと映えるじゃん
さっくん作の展示用の棚の上に置いてみると
ようやく戦闘モードに入れた
週末は滅多にない素敵なことに出会いたいね