すり抜け術
先日持ち寄りで作ったのがわかめの白和えだ
我が家で「持ち寄り」と言うのは
夕食作りの担当以外の日は好きなものを
買うなり作るなりして持ち寄る日のことだ
ただミニチュア作りに夢中になると忘れる
「あら、今日は持ち寄りじゃなかったっけ」
と嫌味を言われてしまうんだけどさ
それでも懲りずに忘れてしまうんだよね
そんな中、手持ちの食材や調味料でできる
脱サラ料理家 ふらおさんのお手軽レシピ
これが強い味方なんですよ
簡単にできるから作ってみる気になるし
準備万端で忘れることもないんだよね
今回作ったのが『豆腐でコスパ◎』
これを食べたカミさんが一言‥‥‥
「これ、毎日でも良いんじゃない!」
これで終わらず姉や娘に紹介していた
2回目を作ったら購入した新しいワカメが
大き過ぎたせいか戻り切らなかった
ここはわかめの大きさに注意だね
このレシピって最高のすり抜け術だよ
先日新しい絵付けを目指して矢羽模様の
絵付けを始めたんだけど
塗り分け方によってどんな雰囲気になるのか
後先を考えずにやってしもたんよ
白黒を交互に繰り返すだけなんだけど
2列なので左右を同じ位置で塗るのと
違い違いに塗るのと2種類できるよね
それが4列になると矢羽だったはずが
別物に見えるようになってしまった
矢羽には見えないしどうしたら良いんだろ
これをどう誤魔化すかって酷い話だよ
一体白地に何を合わせろというんだろね
無理っぽいよと毒づきながら選んだのが
ぶどうとその蔓の模様だった
矢羽の緑色に対して赤系と紫系が使える
ここは色で誤魔化しちゃえってな考えだ
焼き上がったけど自信なんて全くない
ドールハウス協会フェスタの荷物の中に
入れるために絵皿のケースに並べてみた
おや!全く他と紛れて目立たんジャン
おいおいもしかしてこの危機をすり抜けた?
今日から浜松町でイベントだよ
通常の価格の半分の値段表を貼っ付けたから
もしかしたら売れてしまうかもよ
この皿、買いたいなら開場は13時半だからさ
慌てなくても大丈夫 ワラ😆
入り口で係員に頼んで呼んでもらえたら
招待券持って走るからさ、言ってね