
日常風景
何もないようで何かがあるのが老婆の日常茶飯事の日常。
昨日はこんな日でした。
老人ホームでお世話になっている母は、このところ貧血が進み、食も細くなり、目に見えて弱ってきています。
担当の医師よりお話があるというので、午前中に施設に行きました。
月に2回の通常の診察の後、別室でお話ししました。
血液検査の数値を示しながら、貧血にはいろいろな原因があるが、ひとつの可能性として癌ということもあります、などと丁寧に説明してくださいました。
亡父も貧血がきっかけで癌が見つかったので、驚きはありませんでした。
検査に耐えられる体力もなさそうなので、このまま見守るという方針になりました。
父は総合病院の中を連れ回され(連れ回したのはわたしです)、苦痛を伴う精密検査を受けましたが、結局本人の意思により手術を選びませんでした。
今思えば、残酷なことをしたなと思います。
母の体の中がどうなっているのかはわかりませんが、最期のときはいつか訪れます。
わたしは一人っ子なので、
毎度こういうものを書かされます。

同意書

説明書と同意書
母は部屋でベッドに横たわっていることが増えましたが、行けばいつも元気におしゃべりをし、曾孫の写真や動画を繰り返し見て、うれしそうにしてくれます。
今すぐどうこうということはなさそうですですが、高齢なので何が起こるかわかりません。
何となく覚悟しておいてくださいね、そんなお話でした。
さて、午後からは久しぶりに自宅でお子さんのお預かりのお仕事でした。
夫は朝から出掛けていますので、ひとり分のおにぎりを握り、おかずは昨夜のポテトサラダの残りと、納豆と笹かまぼこ。
お昼は簡単に済ませました。
一番古いお付き合いの3歳のAくんがやってきました。
お母さんの手づくり桃ゼリー(寒天)を持参。
わたしもご馳走になりました。


一緒に『モンスターズ・インク』を観たり、お絵描きをしたりして、あっという間の2時間でした。

夕方、散歩がてらドラッグストアに洗剤を買いに行きました。
同じ時間帯でも前日のほうが暑かったような気がするのは、暑さに慣れたせいでしょうか。
オールスターまでには帰らなくては。

談笑
オールスターならでは。