![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10699212/rectangle_large_type_2_8bf507e2bdb8fa70c1a771adc50bd617.jpeg?width=1200)
#おいでよチュスタ
とりあえず、前回のエントリと似たようなものになる予定です。
まずは現在ある情報から。
1:試合情報。今回も積水ハウスSPECIAL MATCH
確か、去年もだったのでは。去年はとりスタの方に行ってないので知りませんが・・・。
少なくとも先着でいただける景品が今回もあるようです。
3.31チュスタ開幕戦は #積水ハウス スペシャルマッチ!先着100名様にはオリジナルタオルをプレゼント!そしてガイナバスターで #ミスタードーナツ 商品券500円分を掴みとろう!
— ガイナーレ鳥取公式 (@gainareofficial) March 26, 2019
▼詳しくはこちらhttps://t.co/ofhKye5Yoz#オールガイナーレ pic.twitter.com/WlUyv3y5UZ
ガイナバスターでミスドのチケットが当たるのもとりスタの時と同じだと思います。
また、例の絆創膏「ちびっ子ケアペッタン」も同じく先着2000名限定ですがいただけるようです。
2:駐車場とシャトルバス、ちなみに駐車券は既に完売済みです
チュウブYAJINスタジアムそのものにも駐車スペースはありますが、そこの駐車券は既に完売済みです。よって、シャトルバスの便がある米子港に停めるか、徒歩でスタジアムを目指す中海駐車場か、車でお越しの方はその二者択一になります。近隣の商業施設等への無断駐車は厳禁ですのでご注意のほどを。
また、公共交通機関としては、米子駅からの路線バスがあり、JR境線に乗車も可能です。この場合は河崎口駅でお降りになるとよろしいかと。このケースでも徒歩でスタジアムを目指します。
3:GOGSでお買い物は如何?
これを見る限り、品揃えは前回とりスタの時からさほど変わりは無いようですが、そんなにいきなりドバッと増えたりはしないでしょう。ガチャガチャも相変わらず用意されていますし、この機会にぜひトライしてみては?
4:DARAZ FM生放送のブースがあるようです
ガイナーレ鳥取 vs カターレ富山戦の前にチュウブYAJINスタジアムから特別番組放送決定!!
— うっでぃ (@woody_7s) March 27, 2019
DARAZ FM『RADIO GS 2019 チュスタSP』
3月31日(日) 10時~12時放送#gainare #ガイナーレ鳥取 #オールガイナーレ #Chelip #darazfm798
🍒お知らせ🍒
— Chelip_Official (@Chelip_Official) March 27, 2019
今週31日の日曜日チュウブYAJINスタジアム
ガイナーレ鳥取 vs カターレ富山戦にChelipも応援に伺います👍✨
試合の前にはDARAZ FMの特別番組
『RADIO GS 2019 チュスタSP』に出演!
放送は10〜12時
スタジアムで見学、ラジオでチェック、宜しくお願いします🍒 https://t.co/z1E7TmOy22
チュスタ開幕名物、サポーター主導の応援番組「RADIO GS」の特番が試合前にあるようでして。ガイナーレ特別応援リーダーであるChelipのお2人も出演されるそうですよ。
スタジオ収録のこの番組も、なかなか面白いノリのある番組なので、今回の生放送も期待して良いのでは。
5:横断幕のお作法
こちらのページをご参考に。
6:G's DELIが中止になったみたいです
朝からの強風でテントが張れないみたいです。残念。
この他、書道応援体験ブース・キッズスペースについても、今回はないみたいです。
7:情報総まとめ
但し、前項に記したようにオープンしていないブースもありますので、ご注意ください。
とりあえず、現状の情報はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![KAZZと名乗る適当なおっさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8890804/profile_1fe8c9aecc12c13bb4e036a8e218ae38.jpg?width=600&crop=1:1,smart)