![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3013947/rectangle_large_ae272affc3534c079bf29d2c3c8558a2.jpg?width=1200)
ポッドキャスト第十回目を配信しました!
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは、
=====================
最初はタイヘン!!
=====================
について。
「聞くことは創ることでもある」
ポッドキャスト版の第十回目を
配信しました!
今回のテーマは
=====================
「ボイストレーニングでの呼吸の大切さ」
=====================
について、私なりに
お話しさせていただきました。
下記アドレスよりぜひ
ご登録くださいませ。
もし、
iTunesに登録しないで
聞きたい方はこちらを
クリックお願いします!
https://soundcloud.com/kazuyuki-yukawa/010a
今回で配信が十回目になりました。
十回目を終えて思うことは、、、、
=====================
録音が随分と楽になりました(笑)
=====================
初回とそんなに長さなどは変わらないと
思うんですが、録音時間が大幅に減りました(笑)。
やっぱり慣れって大切ですね!
そして、逆にやっぱり
=====================
最初はタイヘン!!
=====================
なんだなぁ、と思いました。
子供も一人目が大変ですし(笑)そんなもん
なんでしょうね。
ただ、最初は無我夢中でわけのわからないまま
やってるので、そこまで感じませんでした。
子育てもそう(笑)。
だんだんと慣れが出てきて
完成度を求めだしたり、
楽をしようとすると、、、、、、
=====================
ちょっと心が辛くなります(笑)
=====================
多分、ポッドキャストでいうと100回くらい
配信したら、それなり上手になってる(笑)と
思うので、気をなが〜〜くして
続けていきたいと思います。
ぜひ聞いてくださいね。
今回はShureの58(20年以上前のもの)と
PersonsのStudioChannelの組み合わせで
録音してみました!
それでは今日も
ゆったり腹式呼吸でいきましょうね!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!