![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104928937/rectangle_large_type_2_1ae308ed0d7539c46e9b4a39f843fbb4.jpg?width=1200)
「空海」特別展in香川県立ミュージアム
現在、弘法大師御誕生1250年記念事業の一環で開催中の、「空海」展の見学に行ってまいりました。
中はもちろん、撮影禁止なので外観のみ、投稿します。
香川県内を中心に、四国の寺院に残される宝物が揃っておりました。
個人的には、お大師さんのいわゆるメモ帳、「三十帖冊子」はお大師さんが書いたり、消したり、走り書きしたりした後が見られ、息づかいを感じるものでした。
また四国で一番古いとされる、三豊市山本町の小松尾山大興寺さんの「弘法大師坐像」及び「天台大師坐像」、豊中市の本山寺さんの「善女龍王立像」も見事でした。
ぜひ皆様も期間中、お運びください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104928973/picture_pc_f84d2741830dc96b7e4cea3cca4cf3d6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104928976/picture_pc_e6c8fbc0a2bf1e7c5152b19a6225f594.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104928977/picture_pc_8278b2408b549f8bcc06472def004dba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104928979/picture_pc_32a4e362c96a3eb8052edd5ecdc543b9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104928982/picture_pc_063c27b65fa45579ba271279d2cff551.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104928983/picture_pc_5568e468713ac98164840aa086f47a83.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104928985/picture_pc_5cbe9737066c04bc86647a68d31fecb3.jpg?width=1200)