見出し画像

№5351:「天職」を探すのではなく「人との出会い」を優先すべき!

こんにちは。遠藤です。
※過去分(4740回分)はこちらにあります。

さて、「天職」という言葉があります。

日頃、私はあまり使っていませんが。

「ライスワークとライフワーク」とか「仕事と志事」とか、関連した言い回しは他にもありますが、これらも使いません。

なんというか「いちいち分ける」のが嫌なんです。

こういったことにに「そうだったのか!」とか「良いことを言う!」的に反応するのも好きじゃないです。

「ワークライフバランス」も同じです。

何故分けるのか理解できません。

人生は人生であって、そこに「ワークもライフ」もないし、「ライスワークもライフワーク」もないし、ビジネスに「仕事も志事」もないと思います。

ちなみに否定しているのではありません。

私が使わないという話です。

で、この「天職」ですが。

簡易に言えば「自分が心の底からやりがいを感じる仕事」という解釈になるかと思います。

誰もがそのような仕事(天職)に就きたいと思っているはずです。

が、「天職には出会うことができない」というのが私の考え方です。

「出会う」のは「職」ではなく「人」です。

「良い人に出会う」から、それが「天職」となり、それが「人生」を変えていくのです。

例えばですが、私にとってFBL大学は紛れもない「天職」です。

これほどまでに自分に合っているビジネスはないと思っています。

が、そう思えるのは「FBL大学のメンバーと出会ったから」です。

FBL大学自体が「天職」ではないのです。

FBL大学のメンバーとの「出会い」がFBL大学を「天職」にしてくれているのです。

言うなれば「天職」というより「天人」という感じでしょうか。

人生は「誰と出会うか」「誰と一緒にいるか」がすべてです。

だから私は「転職雑誌なんか読んでもいい仕事には出会えない」と言っているし、採用に際しても「転職雑誌に掲載してもいい人は採れない」と言っています。

何故ならそれは「職」を探しているからです。

もちろんそこから「良い出会い」が生まれることはありますが、可能性としてはかなり低いです。

それよりも「出会い」を通じて、仮に自分には向いていないと思っても、(よほど嫌でない限りは)そこで一生懸命やった方が、それが「天職」になっていく可能性は高いと思います。

「出会い」を大切に。

その姿勢が人生をより良い状態に導いてくれます。

▼FBL大学のホームページはこちら
▼無料メルマガ「継続するコミュニティビジネスの考え方」のご登録はこちら
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」のご登録はこちら

いいなと思ったら応援しよう!