子どもと本気で遊ぶ
子どもと遊ぶ時に大事にしている事があります。
子どもと遊ぶときはこちらも全力で楽しむ事。それを意識しながら遊んでいます。
全力で楽しむと言っても、大人が一人で楽しむのではなく、子どもの視点で一緒に楽しむ様にしています。
鬼ごっこしたら全力出すところは出して、抜くところは抜いてみたり、かくれんぼしたら子どもがすぐに見つけられない場所に隠れて脅かしてみたり、キャッチボールしていればバウンドさせたり優しく子どもの体に当ててみたり… 。
子どもが遊んでと言ってきたらなんとなく遊ぶ、ではなk、子どもも大人もどうやったら楽しく遊べるかを考えながら遊ぶ様にしています。
大人が少し子どものイメージしているものから離れたものを見せ、それに子供が興味を持てば、子どもの考える幅や行動が変化してきます。
実際に子どもがイメージできなかったことをやってみると、子どもはその行動を真似するし、さらにそこにオリジナルを加えてきます。
この様にして、大人も子どもも一緒に楽しむ事が最上のコミュニケーソンだと考えています。
その様に遊ぶと、とても楽しいですよ。