![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7845164/rectangle_large_type_2_ada9f686e3ca79cbeea60ed08014483e.jpg?width=1200)
早起きの責任
早起きができないと、そのあと控えている習慣の時間が崩れてくる。
顔を洗う、髭を剃る、髪の毛をセットする、朝食を作る、朝食を食べる、歯を磨く、妻を送り出す、食器を片付ける、仕事を想定して着替える、テレビでニュースを見る、子どもの保育園の支度、NHKに切り替える、オムツを替える、子どもの着替えを手伝う、子どもの体温を測る、みてねにあげるための子どもの写真を撮る。
早起きしないと、習慣のどれかがいくつか崩れる、そしていい感じにするためにスキップしてしまうことがある。
子どもとの大切な朝のじかん。
早起きをすることは将来の責任が伴う。
朝、もう少し寝ていたいと布団の中で、葛藤するくらいなら寝る前のスマホをやめること。