#71 スーパーフルーツで栄養補給 「カラマンシー」 【私のセブ島留学(31)】
セブ島留学3週目が始まります。
週末、予期せぬ腹痛で2日間を療養に費やしました。
英語の授業あるあるなのですが
授業の始まり(特に週明け)は
「週末は何をして過ごしたか?」
という質問から始まります。
そのため全ての授業で腹痛を起こした件を話すことになりました。
そこでほとんどの先生が口をそろえて勧めてきたのが
「カラマンシージュース」と 一部は「ゲータレード」
カラマンシージュースは数十円で買える柑橘系ビタミン豊富なドリンクです。
東南アジア、特にフィリピンで豊富に採取されるフルーツです。
味はシークワーサーに似ていて、形はカボスです。
試しに買ってみたのですが、美味しいです。
後で知ることになるのですが、このカラマンシーは焼酎割りにも合います。
日本食料理屋で焼酎ボトルを頼むとセットで付いてくることがあり、よく飲んでましたね。
ツワモノは
テキーラショットのレモンと同じようにストレートテキーラをあおってました。。。
実は生徒の数人が体調維持のために
カラマンシージュースを常飲しているということで、私も売店で見かけたら買うようにしていましたね。
いまでも覚えているあの味、久しぶりに飲みたいです。
#毎日note #webライター#フリーランス #個人投資家 #日本語教師 #英語学習 #語学留学 #自己投資 #海外生活 #地方移住 #筋トレ #バツイチ #40代 #毎日更新