見出し画像

旅行で大事なのは?スケジュールでしょ!

連休にチョコと私は、友人一家と一緒に一泊旅行へ。
旅行で大事なのは何よりも事前準備。

今回の旅行はピゴとパパはお留守番。
ピゴも一緒でも全然良かったのだけど、ピゴ自身が「行かない」ことを選択した。
よって、今回はチョコと私の2人だけ参加となった。

そのことを、チョコに説明したのがこちら。

説明するときは4コマが便利

ゆるゆるな旅行なので、とりあえずプール入れれば子供は喜ぶでしょ!と気楽にホテルだけ予約取ってあとは前日までほぼ決めてないというアバウトさ。
お互い、日々の生活を送るのに精一杯で、その後の休日のことまでなかなか考えられないのよね…
初日はプール三昧としても、2日目はどうする??ということは決めきれていなかった。
こういうときに大事なのは、「決まっていないということを伝える」ことだ。
この四コマメモには書けていないが、決まっていないこと自体を伝えることに加えて、いつになったら決まるのかを伝えることも大事だ。
このときは、初日の夜にみんなで相談して決めよう、ということを伝えた。
音声言語だったけど、書いて伝える方がもっと良い。

初日の段取りはみとおしメモで伝える。

「はやおき」とチョコ自身が書き足している

たったコレだけでも、身の振る舞い方がわかるので、だいぶ安心できる。
安心できる分、楽しみが募るようだ。
「はやおき」とチョコ自ら書き足したように、当日の朝はほぼ日の出と同時に目を覚まして、朝ごはんも早めに食べられた。
登校するときは押せ押せになってしまってバタバタと出ていく事が多いのに、こういう非日常な楽しい日だけは余裕を持って時間通りに出発できる。
私自身がそうなので、チョコも同じらしい。
良くない。
普段から朝のスケジュールをもうちょっとちゃんとやれれば良いのだが、なんとなく出来ていないまま来ている。
朝のスケジュールボードなんて、最近では発達障害児育児に限らず定番アイテムなのに使えていないなんて。
こんなnoteまでやっているのに全く良くないことだ。


そして、さあ出発!

出発から到着までだけを書いたスケジュールを用意している。
おめめどう的には「子スケ」と言う。
スケジュールは、マクロなものからミクロなものまでいろいろある。
プロジェクトワークでも、プロジェクト全体を見渡すガントチャートから月間・週間スケジュール、タスクごとのWBSなどさまざまにスケジュールは立てられる。
学校の予定表も、学校案内に掲載されている6年間のおおまかな行事予定、年間行事予定、月間予定、週間予定、その日の時間割…と粒度が様々にいろいろあるものだ。
そうそう、ビジネス場面ではアジェンダのない会議なんて考えられないのに、学校の授業ではその時間に何をやって何を学ぶことがゴールなのか伝えられないことも多いのが未だに多い。
ある学校の先生が保護者会の時に、「授業の最初に、今日の授業では何ページから何ページを扱って、授業の最後にみんながこういうことをわかるようになっていることがゴールです、と伝えるようにしたら子供たちの集中が良くなったように思う。」と言っていたことがあって、何を今更、分かりきったことを新たに発見したかのように曰うのだろう?と思ったことがあった。

話が逸れた。


細かい予定が決まっている部分、この場合は電車の時間などを示したスケジュールだけ取り出して、メモに書く。
時間を知らせたいので、みとおしメモに時計が付いている「よていメモ」にした。
これは子どものためでもあるが、書いて整理することでそれぞれの行程にだいたいどのくらいの時間がかかるのかを考えながら書くので、自分の中での段取りもできるため、慌てずに済む。

これを道中でいつでも見られるようにクリアケースに入れる。

裏には「親スケ」のみとおしメモも入ってる

チョコはこれを腕にかけて、電車の中で何度も確認していた。
そればかりでなく、途中で合流した2人の友だちにもみせて、予定を共有していた。
友だちも競うように見ていて、やはりどの子も見通しは必要なのだなと当たり前のことを思う。


決まっていなかった翌日のスケジュールは夜に話し合い、翌朝に最終決定として、みとおしメモに書いた。
2日目も子どもたちの強い希望でプールに入ったのだが、子どもはプールさえあれば楽しいみたいね。
一緒に入らねばならない親は体力が奪われ、身体、特に下半身がすごくだるくてやばいのだが…
子どもは身体が軽くて羨ましい限り。


普段の家族旅行では、どうしてもピゴが行けるところ・食べられるもの・活動できる時間に制限があるため、それに付き合わされるチョコには物足りなさを感じさせていたと思う。
今回は仲良しの友だちと過ごせたので、思う存分楽しめたのではないかな。
相手のあることなので頻繁にというわけにはいかないが、友だちと出かける機会はこれからも作ってあげられたらなと。


とにかく、お天気がよくて良かった!!

いいなと思ったら応援しよう!