見出し画像

サくら&りんゴ #120 湖畔のイースターサンデー

目が覚めたら、なんだか窓の外の隣の屋根が白っぽい。
体はすっかり春の気分だったのにうっすら雪化粧である。

なんせ東京と違って家の中が暖かいので(笑)うっかりシャツ一枚で外に出ると、そこは東京の真冬の気温である。

もう4月の半ばだけど?

昨夜湖から昇ってきた月

そう言えば今日はイースターサンデーだったと思い出す。

イースターは毎年日付が変わる。春分の日の後の満月の後の最初の日曜日がイースターサンデー。
まさにその満月の日である。

どおりで帰国時、カナダ側の空港が混んでいたはずだ。
成田空港内のお店はまだ閉まっているところが多かったが、バンクーバーとトロトンは、ほぼパンデミック前と同じ状況であった。

東京の教室でひと足早いイースターイベントをしたと言うのに、実際の日付をすっかり忘れて航空券の予約をしてしまった。座席はぎっしりで、がらがらだったパンデミック中の”必ず横になれる”エコノミーは夢と化した。

しかしバンクーバーで以前経験した突然の三日間ホテル隔離や、遅延のため乗り継ぎ便の乗り遅れでPCR検査所を探して空港内を右往左往した悪夢の日を考えると、これまた夢のようにスムーズにパスポートコントロールを抜けた。

ワクチン証明やArriveCanというアプリに情報を入れておかなければならないし、機内ではマスク着用であるが、それでも一時の事を考えると今や超楽ちんの部類である。

しか~し。
そもそもこの日付の航空券となったのは翌週から燃料費高騰で、チケット代が跳ね上がっていたのである。加えて円安。チケットはカナダドルで買ったものの、生活費に考えていた円をカナダドルに変えられないでいる。
そして昨日いつものスーパーSobeysに行ったら、なんか食料品高くない?
ガソリンもすごい値段。安かった時の2倍以上?

さてそんな時のための裏庭野菜作り。
東京に居る間にオンラインで種をオーダーしておいた。

トマトやキュウリはもちろんのこと、ラディッシュ、レタス。新しい試みはケールにウィンタースクワッシュ。

え?こんなに頼んだの?

と私がいない間に種のパッケージを受け取っていた同居人のE。

彼に機械を借りてもらって土を掘り起こし野菜ガーデンのベッドを作ってもらう予定なのだ。

今年は去年よりたくさん植えよう。夫が作った野菜ベッドの三倍の大きさにして。

なんせ雪なので、外に植えるのはまだ先の話だが、まずは室内で発芽準備である。

以前と変わらない湖
そして水鳥たち

グースの描く湖面の縞模様が優しく柔らかい

イースターのパーティも集いもないけれど
穏やかで平和な
かつてと同じの湖畔の朝である

いいなと思ったら応援しよう!

ながつきかず
日本とカナダの子供たちのために使いたいと思います。

この記事が参加している募集