私はセレクトショップ〜飲食店の店員が提供するモノ〜
飲食店とは、「食べ物/飲み物を重要な要素としたプレゼンテーションの場である」、と思っている。もちろんそこには、エンターテインメント性もあるし、人間性も大切だ。
ただ、飲食店から食べ物/飲み物は切り離せない。これは事実である。
そして、メニューに載せた商品を顧客の嗜好に合わせてセレクトする事が大切だ。
1、セレクトショップ内のセレクト人になれ!
2、共犯的選択体験
3、終わりに
いわゆるアパレル系セレクトショップを思い浮かべてほしい。様々なブランドが作る製品を選び、選ばれたものが陳列されている。
この「陳列されたもの」は飲食店でいう「メニューに載っているもの」だ。
顧客は基本的にこの中から買うものを選ぶ。
では、アパレル系セレクトショップの店員は何をしているか?(※今回はこの店員の接客のあり方については述べない)
ここから先は
1,077字
¥ 480
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?