記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

【ナチズム】逢坂冬馬『歌われなかった海賊へ』完全要約(※ネタバレあり)【同調圧力の悪魔 PART2】

▼タイムスケジュール▼
0:00 ◆はじめに
0:18 ◆同調圧力の悪魔 PART2
 0:18 ◇紹介書籍
 0:52 ◇紹介書籍概要
 1:06 ◇紹介書籍選出理由
 1:28 ◇動画内容とその目的
 2:29 ◇『歌われなかった海賊へ』其の一
 7:41 ◇『歌われなかった海賊へ』其の二
 12:28 ◇『歌われなかった海賊へ』其の三
 17:21 ◇『歌われなかった海賊へ』其の四
 22:15 ◇『歌われなかった海賊へ』其の五
 26:53 ◇『歌われなかった海賊へ』其の六
32:21 ◆おわりに

▼文章で楽しみたい方はコチラから▼
https://note.com/kazuki_bookshelf/n/n792ba425e509?sub_rt=share_pw(12/14 7:00公開)

▼他の【同調圧力の悪魔】シリーズはこちらから▼
PART1(12/11 18:00公開)https://youtu.be/qaM2-MjDKeg
PART3(12/16 18:00公開)https://youtu.be/EvdMJIU2pXw

▼その他関連動画はこちらから▼
【同調圧力】建前が重視?なぜ日本人は空気を読みすぎてしまう?
https://youtu.be/KIjykMYMhlw?si=DUzojS0Ukn-xTWg0
【同調圧力】マスク外す必要は?幼児教育に課題?国が発信する狙いは?ひろゆき&DaiGoと議論|アベプラ
https://youtu.be/nwKxbpZfkI4?si=K7R_WoDy0q4ik-EE
【同調圧力の真実】「空気」の研究|山本七平 あなたの思考を奪っている、残酷すぎる社会の構造
https://youtu.be/sDHIDnXBhC4?si=jnMOHyOg9qWY5QiE
最近一番「同調圧力なんかクソくらえ」と思ったのは?
https://youtu.be/ZI28gWTNC58?si=tDkVfhN2lqVwybXf
【電撃戦】ナチスドイツの最強戦術をわかりやすく解説
https://youtu.be/eS65WOqa77Q?si=BBcUXbAhGoL70Kek
ナチスドイツが支配した 悪夢のような生活の実態とは?
https://youtu.be/4blRVM3VTFM?si=FLrwoxGDa8W2fhbJ
【日本語字幕】ヒトラー首相就任演説 - Hitler Speech "Proclamation to the German Nation"
https://youtu.be/0KU7UM3i4qw?si=uUNWN-LZdPbqVdlr
【ヒトラーの正義】ドイツに現れた救世主が第二次世界大戦をはじめたワケ
https://youtu.be/X4xg3_KDJCs?si=ZDKk2dES-4jP-7_X

▼紹介作品概要①(『この国の同調圧力』奥付および裏表紙から引用)▼
SB新書 624
タイトル 『この国の同調圧力』
著者 山崎雅弘(やまざき・まさひろ)
価格 990円税込
発行日 2023年7月15日 初版第1刷発行
発行者 小川淳
発行所 SBクリエイティブ株式会社
装丁 杉山健太郎
本文デザイン 杉山健太郎
図版デザイン・DTP 株式会社ローヤル企画
印刷・製本 大日本印刷株式会社

▼紹介作品概要②(『歌われなかった海賊へ』奥付および裏表紙から引用)▼
タイトル 『歌われなかった海賊へ』
著者 逢坂冬馬(あいさか・とうま)
価格 2,090円税込
印刷日 2023年10月20日 印刷
発行日 2023年10月25日 発行
発行者 早川浩
発行所 株式会社早川書房
印刷・製本 三松堂株式会社

▼著者プロフィール①(Wikipediaから引用)▼
山崎 雅弘(やまざき まさひろ、1967年 - )は、日本の文筆家[1]。戦史・現代史研究家[2]。
大阪府東大阪市出身[3]。既婚[4]。ボード・ウォー・シミュレーションゲーム関連では、1989年に最初にデザインした『バルバロッサの場合』がホビージャパン社発行のゲーム雑誌『タクテクス誌』主催のオリジナル・ゲーム・コンテストで入賞し、同誌第65号に付録ゲームとして収録された。1992年、『Stalingrad Pocket』(The Gamers)でチャールズロバーツ賞(ウォーゲーム部門最優秀ゲーム賞)をディーン・N・エスイグとの共同で受賞した。
1994年、2人の仲間とシミュレーション・ゲーム同人誌『シックス・アングルズ』を創刊。1996年、国際通信社でシミュレーション・ゲーム専門誌『コマンドマガジン日本版』の編集業務に携わる。1999年から『歴史群像』の近現代史関連の記事を毎号寄稿。
2019年、竹田恒泰をその著書を根拠に「差別主義者」と指摘した事について竹田から名誉毀損で提訴されたが、2021年に「公正な論評」として竹田の訴えは棄却[5]。竹田は判決を不服として控訴[6]、上告したが2022年4月、不受理・上告棄却(三行決定)に終わった[7] 。

▼著者プロフィール②(Wikipediaから引用)▼
逢坂 冬馬(あいさか とうま、1985年10月8日[1] - )は、日本の小説家。埼玉県所沢市生まれ、横浜市育ち。
父は歴史学者の奈倉哲三。姉はロシア文学研究者の奈倉有里[2]。明治学院大学国際学部国際学科卒[3]。
2015年まで後述する『自由への翼[4][5]』などの自作小説を電撃小説大賞、GA文庫大賞、富士見ラノベ文芸大賞といったライトノベルの新人賞へ応募を重ねる[6][7][8]。2017年、賞金稼ぎの戦闘機パイロットをテーマにした先述の『自由への翼』を早川書房に持ち込んだところ第7回アガサ・クリスティー賞へ応募を勧められる。二次選考で落選するが以降も同賞への応募を継続した[9] 。
2015年から2021年まで一般公募の文学賞を目指すかたわら「ゲーナ」のハンドルネームを使いPixivやカクヨムなど小説投稿サイトにおいても活動する。Pixivでは『機龍警察 投球遊技[10]』『横浜解放区 ケルベロス✕コクリコ坂から カルチェラタン闘争編[11]』『がっこうゾンビにっき[12]』と題した二次創作等を投稿し、一方でカクヨムでは公募に向けたオリジナル作品を掲載[13]。カクヨム投稿作のうち、近未来SF警察小説『絆の国のカラドリウス[14]』、空戦ミリタリー小説『ミールのソラ[15]』では第5回カクヨムWeb小説コンテストに参加[16]。
2019年7月、ナチス体制下ドイツを舞台にした『海賊団は反逆する[17]』をカクヨムに投稿。のちに第10回アガサ・クリスティー賞へ応募し一次選考通過[18][19]。
2020年12月からカクヨムで連載されていた『同志少女よ、敵を撃て[20]』が2021年2月21日に非公開となる[21]。
2021年8月にデビュー作『同志少女よ、敵を撃て』が第11回アガサ・クリスティー賞の大賞を、史上初の全選考委員が5点満点をつけて受賞[22][23]。同年12月に同作がキノベス!2022で1位を獲得。
2022年には同作で第166回直木三十五賞候補となり[3]、2022年本屋大賞[24]、第8回沖縄書店大賞[25]、第9回高校生直木賞[26]を受賞した。

▼参考文献Amazonリンク①▼
https://www.amazon.co.jp/この国の同調圧力-SB新書-624-山崎雅弘/dp/4815619204

▼参考文献Amazonリンク②▼
https://www.amazon.co.jp/歌われなかった海賊へ-逢坂-冬馬/dp/4152102756
#読書 #読書好きと繋がりたい #要約 #歌われなかった海賊へ #逢坂冬馬 #ナチスドイツ #おすすめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?