![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63401552/rectangle_large_type_2_b88671da052ee8a92eaba8e708188c5c.jpeg?width=1200)
【研究生活日記】レポートが追いつきませんが進んでおります
仙台の夜。
学会近づく。
いまだに医学研究のお作法も手探りながら
パワポの修正が鬼のよう。
あんど、
日本語で作り切ったら英訳して当日のパワポは
英語だと今日初めて聞いたよ・・・
DeepL(←スゴイ翻訳アプリ)で・・・いいですかね・・・。
そして明日からいよいよ、
白衣着て臨床の場に入ります。
がんばります。
何をがんばったらいいのかも分かりませんが、
私が生きてずっと感じている「不思議と感動」に
医学で迫れるかの冒険の始まり。
ここから先は
0字
オガサワラカズハ研究生活応援マガジン
1,000円
ボディーワーカーをしつつ、尽きることのない人の「心と身体」への興味に突き動かされ、東北大学医学部大学院で「拡張した心」をテーマとする研究生…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?