アナタの好みは?の巻📚s
そうだな調子の良い日は、太いのが連続して出るんだよな。
じゃ、調子の悪い日はどんな風になるんだい。
調子の悪い日は、ぶっといのが出るかと思いきや、『ポフッ』とか言って気の抜けたような音を出しやがる。
その後に油断してると、太いのがブリッて出来やがる。
ちょっと、旦那!
まさかとは思いますが、変なこと考えてるんじゃ無いですよね。
マヨ。
マヨネーズの話ですよ、旦那!
だからキャップを下にして置いとかなきゃ、空気が入っちまうんだよな。
空気が入ると元気よく出てる最中にポフッとか言いやがるんだ。
下手すりゃ、周りに飛び散ることもあるんだぜ。
気をつけてくれよな。
最近じゃ二重蓋になっていて、細いバージョンも楽しめるんだ。
あんたはどっちがお好みだい。
恥ずかしがらずに言っちまいなよ。
悪いようにはしないからさ。
マヨはいろんなアレンジも出来るんだぜ!
おすすめはマヨにレモンを絞って混ぜる。
酸味のきいたドレッシングになるぜ。
これが結構何にでも合うんだよな。
一度、お試しあれ。
それとマヨはマヨでもどのマヨにするかが問題だ。
各社色々なマヨネーズが発売されておりますが、私の中では二代大御所のキューピーマヨネーズか味の素ピュアセレクトのどちらにするかってこと。
ウチのは、キューピーじゃねえんだ。
そう、味の素のピュアセレクトを愛用している。
何故かって、大人の事情ってやつかな。
ウチの婆さんがそれしか買わないからなんだ。
いやいや、ただ意味もなく選んでるわけじゃ無いんだ。
キューピーのは、味が濃ゆい。
味の素のは、スッキリ滑らかと言うのがセレクトした理由なんだ。
でっ、だからって、
思ったでしょ。
婆さんの好みってことなんですよ。
何か文句ある。
文句あるって言われても困るんだけどね。
ウチのマヨネーズがキューピーになる事はないのだから。
何の話!?
マヨの話。
えっ!
えっ?
マヨちゃん?
それって、どこのお姉さんのお話。
もう、ええって。
おしまい
by まるまるの虫 カメさん