![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156509/rectangle_large_type_2_8d21d628301a82465f6ccc99ad08e121.jpg?width=1200)
🛵鶏さん❕めちゃんこ美味しいのよね❣️📚
次に目指したのは中島ブロイラーさんです。
プロレスの選手のリングネームじゃないですよ。
看板には「丸焼きと鶏串の店」
って書いてますね。
この看板からもこだわりが見て取れますよね。
鳥じゃなくって
鶏って書いてあるんですよね。
鶏串ってトリクシって読んでますか。
ケイクシって読んでますか。
鶏肉って、ケイニクって読むんですよね。
でも、トリニクって読んじゃいませんか。
何をぐちゃぐちゃ言ってまんねん。
美味しかったらええねん。
グラグラ悩んどらんと早よ列ばんと
長蛇の列になってまいまっせ。
いっそげ〜
お店の開店時間は9時。
私達がお店に着いたのは朝の10時過ぎでしたが
既に駐車場はいっぱいで
長蛇の列が出来ておりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156269/picture_pc_2e71d43f58aab406ebaa58a6b89d36cc.jpg?width=1200)
列ぶと出口のところから
丸焼きが見えておりました。
ちょっと普通の鶏とは違って
見るからに美味しそうなんですよね。
何が違うかって
そう言われても説明し難いんですよね。
脂ギッシュ感はなくカラッとして
身がしっかり。
でもジューシーに見えるんです。
取り敢えず食べてみないことにはね。
出て来られるお客さんは
両脇に紙袋を抱えて出て来ます。
買わな損ソン、孫悟空的な感じなんですよ。
もちろん売り切れごめんですよ。
そんな謝ってもらわなくてもね。
ちゃうねん。
分かってないなぁ。
クリスマスの時期になると
争奪戦になるんじゃないのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156272/picture_pc_a906ab28e070de4072c4cf0ac15e989a.jpg?width=1200)
メニューを見ると
何処にでもある鳥屋さんと
値段も変わらないですよね。
どちらかと言うと安いくらいじゃないですか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156275/picture_pc_01a147c066c8821d499f5a61c38a68a9.jpg?width=1200)
やっとお店の中に入れましたよ。
入ると直ぐに目に付いたのが
鶏ではなくって、おにぎりでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156280/picture_pc_a956405d071640c8a3ce7dc033eb1da9.jpg?width=1200)
右手を見ると保存が出来る商品も
冷蔵庫にも置いてありましたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156283/picture_pc_6fcb367d9d1adc7ee1c34e983341d025.jpg?width=1200)
やっぱりお目当ては焼き立てですよね。
鶏を焼いた良い香りが店中に充満してるのよね。
大っきいのや小っちゃいのが
あると思うんですよね。
でも、安心して下さい。
グラム売りですから。
でも、ちょっと大っき目の方
がジューシーな気がしますよね。
でも、自分で選べないのですよ。
お店の方には、商品と数量、まとめて入れるか、分けて入れるかのやり取りだけなのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156282/picture_pc_a50bb649731911cf338b345cb4a16403.jpg?width=1200)
私はモモ焼き2本、手羽先、ミンチボール、
買い食い用に串焼きを2本で。
むね塩もからあげも気になったんですが、、、。ファイナルアンサーです。
いくら注文しても
足りなければ奥の方からいくらでも
出して来るような感じなんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156284/picture_pc_c0eb41fb6d541ac91bfe7be55f3d34c9.jpg?width=1200)
こちらの棚にも
焼きたての鶏さんが所狭しと置かれています。
どんなけあるのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156287/picture_pc_a3d45fc3c140721c76c260a05789cce7.jpg?width=1200)
注文すると
どのように袋詰めをしてもらうか伝えるのです。
グズグズしてると有無を言わせず
はいっ。
一つ目まとめますねって。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156286/picture_pc_b57cf982d3811ae2c7eac72afeff6652.jpg?width=1200)
袋詰めされると
こちらでお会計になります。
お会計はこちらからどうぞ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156289/picture_pc_e1ae03f786504787fd7192fe5127fade.jpg?width=1200)
出口は左側になります。
ここから出ると
もう戻って来れませんよ。
また、最後尾に並んで下さいよ。
アトラクションかよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156281/picture_pc_9d31b12b95a8e933c950411133fd1f6a.jpg?width=1200)
いや〜
買っちゃいましたね。
買い食い用の串焼きをいただきました。
流石、焼き立てです。
あったかくてタレの味が甘過ぎず
バッチグ〜のグリグリです。
旨かっちゃん!
旨過ぎちゃんなんです。
天気も良いし
一杯やっちゃいたくなっちゃいますよね。
しかし、バイク。
ここはグッと大人の対応で堪えました。
やれば出来るやん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122156291/picture_pc_f031344bdbb7a810a19324e537a793c0.jpg?width=1200)
ほな次行きましょか。
次はガンダムを見に向かいますよ。
ほなっ、行きまっせ〜。
レッツラ、ゴーゴー!
ご安全に!
お家でいただいた、絶品鶏さん尽です。
ちょっと〜。
涎垂らさないでよね。
それではいただきましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122158472/picture_pc_da315c317a55d1a315dd55c5a03714c7.jpg?width=1200)
今日も腹一杯飲めそうやね。
私のせいじゃ無いですよ。
アテがね。
美味しいからやんね。
ほなね〜
もう一杯で最後にするからね。
ねっ。
だからもう一杯ね。
🌟よろしければ、マガジンにまとめましたのでご覧いただけると幸いです。
🛵【バイクツーリングマガジン】ポチッってね。
📖【物語📚マガジン】☜ポチッってね。
🎨【水彩色鉛筆画】☜ポチッて下さいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122158503/picture_pc_e3fb7a1722d92b7c347e0b4dbf33f6b1.png?width=1200)
by まるまるの虫 カメさん