![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126782646/rectangle_large_type_2_31de777b69adb73122d3a1c7b80e3a09.jpg?width=1200)
🍣食べなきゃ孫悟空⁉️お魚はとれとれ市場で決まり❣️📚
やっぱり、淡路島に来ると
海鮮が食べたくなりますよね。
淡路島牛も旨しで当然食べますよ。
海鮮、肉とオールマイティーに旨し食べ物を
その日の気分でチョイスできるのが
淡路島なんですよね。
近場で旨し食べ物と観光もいろいろ出来て
お気に入りの淡路島なんですよね。
淡路島に行くと必ず寄りたいお店が
とれとれ市場なんですよ。
でも、営業してるのかしてないのか
よく分かんないんですよね。
幟が上がってたら空いますよね。
よ〜く見ると営業中の幟も上がってました。
コレは行くしかないですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540114/picture_pc_39482bff4c44921276d513a9a7b4f323.jpg?width=1200)
初めて来られる方は
めちゃんこ入りにく入りにくいと思いますよ。
シャッターも上の方が
ちょびっと閉まってますよね。
先客が居ないとお店に入っても
薄暗くて営業中かなって思うと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126571916/picture_pc_6a06fd71cd6a21cd9b34145b6906174c.jpg?width=1200)
そんときゃ〜
大っきな声でお願いしま〜す。
って、声掛けすると
愛想の良いステキなお姉さんが
接待していただけますのてご安心下さい。
お店に入って右手の様子です。
昭和感がステキでしょ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540115/picture_pc_678115b18be2366930752711a9979c43.jpg?width=1200)
正月期間の営業中とのことで
メニューも限定されたものでした。
海鮮丼がオススメの様でした。
全部のお魚さんが乗せられているとのこと。
海鮮丼がとても気になったんですが
苦渋の決断です。
丼の海鮮ネタが大漁そうだったので
上にぎり二人前と
上盛り合わせでファイルアンサー。
しかし、上盛り合わせは二人前からとのこと。
巻き物も入るので手間が掛かるからだそうです。
ガビ〜ン仕方ないよね。
上にぎり一人前と
上盛り合わせは二人前としました。
注文の品が来る前に店内を散策ね。
色紙もたくさん貼られておりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540117/picture_pc_ec1461542958d844c37034baf2a28e2f.jpg?width=1200)
正月なのでボードに書かれてるメニュー以外は
持ち帰り用なんですけどって。
私達の圧が強かったのか特別に店内で
食事させていただけることになりました。
優しいお姉さんが
社長に聞いてくださったのでしょう。
有難うございます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540118/picture_pc_53e38d09ca1722bb7f8e9c81ec214a2f.jpg?width=1200)
店内は昭和感が満載でこういうのが良いのよね。
大漁旗が所狭しと飾られております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540358/picture_pc_cb4cf5beae13bf93b113fcf0b8b3001c.jpg?width=1200)
漁師さんからも慕われているんでしょう。
そらっ、魚が美味しいに決まってますよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540360/picture_pc_fbe1f90b437e8776b11fadd543e2b27b.jpg?width=1200)
これだけの大漁旗が集まるなんて
社長のお人柄、心意気が感じられますよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540361/picture_pc_920207a84fadc2a8c85917ae6c3f93e3.jpg?width=1200)
流石に正月なのでお魚さんも少な目ですが
安心して下さい。
食材に抜かりはございませんよ。
揚げ物もオススメなんですが
正月とあって揚げ物は営業外でした。
残念です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540362/picture_pc_89ba5a6a9f3ea6864b967838e1d1260a.jpg?width=1200)
大っきなヒラメさんも居てましたよ。
ヒラメの身よりも骨せんべいが
美味しんですよね。
カルシュウムたっぷりで健康的でしょ。
ってか、酒のアテてですよね。
通常営業だとお魚を一匹おろしてもらうと
造りに焼きに煮付け汁物等
いろんな料理をしていただけたんですけどね。
今でもやってくれるのかな。
お正月はダメですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540363/picture_pc_cc7ad76b73dcb78b416e2b52efb055d8.jpg?width=1200)
ハゲさんも肝たっぷりで美味しいですよね。
って、黙って聞いてりゃ。
誰がハゲやねん。
もう、ええってハゲネタは。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540364/picture_pc_2e4889ba874c388f5ef901b09f494338.jpg?width=1200)
店内にコレだけ大漁旗があると
賑やかで良いですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540367/picture_pc_13d984a05a0b2400437f509843f287df.jpg?width=1200)
何だか大漁旗って楽しくなって来ますよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540369/picture_pc_86a30dd5923e834be904cccd905a5c3c.jpg?width=1200)
お魚はどれもモチモチでプルンプルンなんです。
すまし汁まで付けていただきました。
これが上にぎりですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540375/picture_pc_347ffe7c05c2903506b30865cba09019.jpg?width=1200)
こちらが上盛り合わせです。
にぎりも5貫付いて穴子寿司に巻物。
ボリューム満点ですよね。
お買い得ですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126541147/picture_pc_bb0749cf051b59c256048ff0709a7e46.jpg?width=1200)
どれも美味しゅういただきました。
今日も満喫いたしましたよ。
社長ご馳走様でした。
お姉さん神対応いただき有難うございました。
お持ち帰り用もございますので
お買い求めお忘れのないようにね。
ボチボチ帰りましょか。
帰りには社長とお姉さんに
お見送りしていただけました。
ほなっ、さいなら。
ご安全に!
🌟よろしければ、マガジンにまとめましたのでご覧いただけると幸いです。
🐈⬛【ネコさんマガジン】ポチって下さいね。
📖【物語📚マガジン】☜ポチッって下さいね。
🎨【水彩色鉛筆画】☜ポチッて下さいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126540536/picture_pc_0542c0b75f512e97407c3851f52ea0f2.png?width=1200)
by まるまるの虫 カメさん