
MCU5「アントマン&ワスプ クアントマニア」 2
MCUフェーズ5の始まりの作品。興行成績、レビューも振るわなかったのですが私は好き。
アントマン1、2は吹き替えで見たのですが、3は吹き替えでは初めてです。
何度聞いてもワスプの吹き替えが内田有紀だと馴染まない。
※ナターシャ(米倉涼子)、エンシェント・ワン(樋口可南子)がバリはまり、クリントの宮迫、ロケットの極楽加藤も意外に馴染んでいるにも関わらず。
スタンリー風の店員の「サンキュースパイダーマン」は笑える。おそらく、スコット著の「アベンジャーズ伝(書籍)」や「アベンジャーズを語る(ポットキャスト)」みたいなので相当盛っていると思われ、スーパーヒーローのような扱いをされているようです。
ホークアイ(配信)の最終話で「スティーブ・ロジャースミュージカル」(NY決戦(2012))でその場にいないにも関わらず、メイン格で登場していたことからも想像できます。
マイルモラレス風の少年も。
ジャネットの過去、量子世界については深堀したいよね。
量子世界の生き物の皆さんアッセンブルのシーンやスコットの盾を使った戦術もしびれた。
いいなと思ったら応援しよう!
